[過去ログ] 【社会】日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)14:58 ID:EHxoQkuN0(1) AAS
本の月額レンタル読み放題とかやってくれないかなー
大きな図書館遠くて通うのしんどいからお金払ってもタブレットで楽にみたい
537: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)14:58 ID:kflkXuQW0(2/6) AAS
アマゾンでは本に関しては極力買わないようにしている。
地元の書店を応援する意味で本は書店で面倒でも買う。
本屋がなくなったら困るから、地元で買うと決めている。
538: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)14:58 ID:FGRTdPQ80(1) AAS
何度も読む価値のある本は紙の方がいいな。
パッと開けるし。
何度も読む価値があると評価が定まった本だけを集めて商売すればいい。
539: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)14:59 ID:6YkiRrN+0(1) AAS
本棚に本並べるだけの仕事なんかいらないだろ
540: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)14:59 ID:81B8N3600(3/4) AAS
>>529
新刊も少し待てば安い値段かタダで読める
新刊ってほとんどが駄作だし
Amazonでポチッたり電子書籍でドヤしてる奴って本質がわからない情弱なんだよな
541: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)14:59 ID:4chw/G+W0(1) AAS
単に娯楽や情報媒体が分散しただけ
インターネットがそれらの多くを根こそぎ持って行った感じだな
542
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:00 ID:uasb+n9g0(2/20) AAS
>>531
てか電子書籍も出版社・印刷会社が足並み揃えず(電子化に抵抗したデマを信じないように)
それぞれが好き勝手にやってたからこんな現状なんだけどな

統一規格つくりゃ良かったのに
543: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:00 ID:UtVqhYFe0(11/31) AAS
>>536
近所の図書館に持ってきてくれるサービスがあるところ多いよ
544: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:00 ID:r6c+HYPu0(1) AAS
本を読む時間がネットに
色々多様化してきたって事ですな
545
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:01 ID:7FcQOX7+0(10/11) AAS
>>529
絶版になったり著者が故人の場合は、図書館や古書店利用もいいけど、
電子でも紙でも、基本、本は買うことにしてる
作者にお布施する人がいなくなると、本が生まれる原資がなくなる
546: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:01 ID:X9QC1H2e0(1) AAS
少子化と不景気で本を買う人がいないんだろ
547: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:01 ID:zB0ElqOy0(1/4) AAS
目利きで本屋頼らなくなったから
尼で名前入れてポチって、気がついたら届くくらいでもういいのよ
548
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:02 ID:kflkXuQW0(3/6) AAS
新聞に大きく書評が載って2、3日して買いに行くと置いてない。
売れたのかと思うと最初からないらしい。
新聞に書評載ってる本くらいちゃんと置いてほしいわ。
と思って悲しい思いも数回してる。
549: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:02 ID:ij/egVpP0(1/2) AAS
まあ書籍その他も本屋によっては海女より安いとかあるからな
550
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:02 ID:uasb+n9g0(3/20) AAS
>>535
銀河○雄○説はただひたすら苦痛だったのでもう忘れた
あいつの小説は他にも読んだがひたすら辞書引いた記憶ばかりだ
551
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:02 ID:591RfqDk0(1/2) AAS
結局、出版業界は利権をガチガチに固めすぎて失敗したということだろ
552
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:02 ID:/t6grrzo0(1) AAS
>>542
統一規格はある事はあるけどね.
553: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:02 ID:UtVqhYFe0(12/31) AAS
>>548
そういう風に新聞に乗せられる人も少なくなったんだよ

結局ステマどころじゃなくて本当の宣伝だからな
554: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:02 ID:kIYJ88wv0(1) AAS
>>542
そこを否定する気もさらさらないけど、こうなってしまった以上仕方ない
555: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:02 ID:rt4ld8SU0(1) AAS
>>535
わかる
10代のとき、オーケンや中島らもの本読んだときの高揚した気持ちとか記憶に染み付いてる
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s