[過去ログ] 【社会】日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:33 ID:6AXe4txs0(2/3) AAS
結局のところ、そもそも本屋ってのは「本の検索と、出版社への注文代行」であるわけだ、本来
それを即購入しようとするから、店頭に売れそうなのを探して置く流通が発生
本は買い切りで何度も買ってもらえない。当然。そして過去の本もなくならない。
本の母数が増えすぎた今、本来の窓口本屋の需要になる
となると、窓口ならネットでいいじゃんってなっちゃう。
もうウィンドウショッピングさせるには自社ブランドしかない
642: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:33 ID:85U4PFWz0(1) AAS
むしろ潰れない理由を探せ
643(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:33 ID:3h8LEbnz0(3/4) AAS
>>622
我が家も東京新聞だが、あれはいい新聞だよ。なんといっても購読料が安く、系列であるTOKYO MXをしっかりキー局と同様にカバーしている充実したラテ欄が魅力。
>>632
同意。メディアに簡単に踊らされる人間は例外なく視野と世界が狭く、頭が悪い。
644: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:33 ID:Pydw5EzL0(2/2) AAS
>>598
中卒高卒みたいな視野の狭いこと書くなよ
5ちゃんってみんな最低でも慶應早稲田出てんだろ
645: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:34 ID:3N5JGzWp0(1) AAS
>>308
岩波は買取だから小型店には置いてないよな
646(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:34 ID:AcR62Ajr0(2/3) AAS
見たくもない作品にも金を払わなければならないのがバカらしくなる。
その雑誌の7〜8割の漫画をみているのならまだしも、片手で数えられるだけの作品。
最近立ち読みしてるのは、
週刊少年マガジン
彼女お借りします
週刊ヤングマガジン
カイジ、パラレルパラダイス、サタノファニ
月間マガジン
クロアゲハ、龍狼伝
省4
647: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:35 ID:uRBr1j9M0(1) AAS
雑誌なんかはコンビニで売れば充分だからな
648: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:35 ID:KpMvEJppO携(1) AAS
営業努力の方向を間違えただけかと…
出版と本屋が本当に密にエリア営業を考えなかった結果やろね
中小規模は専門化、大型書店は総合で
大型書店は取り寄せと、急ぎ入手したい人に専門書店の案内みたいなツリーにした方が良かったのにね
雑誌依存は書店よりコンビニやスタンド販売じゃね?
649(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:35 ID:Jo3HWtYO0(2/2) AAS
>>640
そんなことできる人的、資金的な余裕のある地方の個人商店があると思ってんのか
ほんと現場を知らない官僚みたいな思考しかできないアホだなおまえ
650(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:36 ID:UdiWfe9u0(5/5) AAS
>>643
言ってることには同意だが
東京新聞って中日新聞じゃねえか
あれは読みやすいといえば聞こえはいいが、ブロック紙だけにかなりデフュージョンされてるぞ
しかも基本路線が左巻きだからたまには別の新聞も読んでみたほうがいいな
651(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:36 ID:ciCWo5g60(1/3) AAS
大型書店に行くと椅子まで用意してあって
一日中読んでいるやつがいる
ああいうの見ると読みさしを買わされているようで
ちょっと気分が悪い
652: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:37 ID:uasb+n9g0(10/20) AAS
>>609
ポイントは消費動向を考慮するかどうかだろ
巨視的でも微視的でもないのがとにかく違和感の原因
>>610
ヒーローの片っぽが死ぬところは夏の真っ盛りだったなあ
ってか受験で読むってなかなか剛胆だな
まあ悪文だから国語の試験の読解に向いてるけどw
>>611
んだ
ので政党(かつ与党)を持つ某宗教団体・政党まで持ってないけど選挙に出まくる宗教団体の
省1
653: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:38 AAS
>>649
フランチャイズにして個人商店は加盟方式にすりゃいい
もちろん、本店は、丸善・紀伊国屋・ジュンク堂並みのデカいやつで
全部の零細書店が連合したら、Kindle抜くで?wwww
654: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:38 ID:9L9xr1OR0(1) AAS
>>651
あれやだよね
655(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:38 ID:iYwLXqtA0(1) AAS
完全に電子に移行してしまった
管理が圧倒的に楽
656: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:39 ID:bjoaNA+j0(1) AAS
ネットで見れるから買わなくなったw
657: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:39 ID:w4eiSOmM0(16/19) AAS
ツタヤでもマルゼンでも文具コーナーを充実させ始めたけど、
ペンと紙(メモ帳)って今の時代に売れるんだね
658: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:40 ID:HiHuOihT0(1) AAS
粗利20~25なんてないぞ
出版社にもよるが10~17位だぞ
岩波に至っては3切ってるし買い切りだしやってられねーよ
659(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:40 AAS
>>655
何と言っても場所とらない。引っ越しで一番不合理に重いのが書籍www
660: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:41 ID:AcR62Ajr0(3/3) AAS
書店がつぶれて労働力があふれたほうがいいんじゃね。
人が足りてない介護や建設業にまわってくれれば日本は万歳だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s