[過去ログ]
【社会】日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 ★3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
955
:
名無しさん@1周年
2018/12/10(月)19:32
ID:IJXtUlxl0(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
955: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/10(月) 19:32:38.05 ID:IJXtUlxl0 20年近く前からライターが食えなくて廃業しはじめてるんだから雑誌の質が上がるわけない ネットの情報よりマトモな内容の雑誌となると余程の専門書くらいだろ まあそんな雑誌を作るとなると販売数維持したまま価格は3倍以上にしないと採算とれないよな 専門書は街の書店の規模じゃ無理 政府刊行物は役所の売店かAmazonしか無理 二次元関係はアニメイト等の専門店には太刀打ちできない 完全に詰んでると思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544412023/955
年近く前からライターが食えなくて廃業しはじめてるんだから雑誌の質が上がるわけない ネットの情報よりマトモな内容の雑誌となると余程の専門書くらいだろ まあそんな雑誌を作るとなると販売数維持したまま価格は倍以上にしないと採算とれないよな 専門書は街の書店の規模じゃ無理 政府刊行物は役所の売店かしか無理 二次元関係はアニメイト等の専門店には太刀打ちできない 完全に詰んでると思うわ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 47 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.146s*