[過去ログ] 【弁護士が選ぶ】2018年話題の法律ニュース、1位は東京高裁・岡口基一裁判官の懲戒処分 2位ゴーン氏逮捕 3位弁護士への大量懲戒請求 (68レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37(1): 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)16:57 ID:dX6o4EK70(2/2) AAS
>>13
現状で自治体の朝鮮学校への補助金支出が違法でないのに、違法って断じてそれを根拠に懲戒請求したらアウトでしょう。
38: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)16:59 ID:GgM2vWpPO携(2/2) AAS
>>36
そりゃあ若い時は人種や国籍に関係なく仲良くできるなんて幻想をもつのは自然なことで、
世界の若者はみんな仲良くできるって考えてるからね
小学生から日の丸踏みつけたり大学生が反日デモやったりすんのはお前ら馬鹿チョンだけだわwwww
39: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)17:01 ID:mSitpzod0(1) AAS
この裁判官ってやっぱり九州出身、沖縄もこの辺りも中国や朝鮮の血が濃い。
40: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)17:44 ID:dvqikatG0(2/2) AAS
>>37
その朝鮮学校問題に関係ない弁護士にも大量に送って、
裁判になっているのが面白いよね
41: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)17:45 ID:EGDJvg3d0(1) AAS
>>1
>・大阪・富田林署の逃走事件
ランキングにも入ってないし、コメントやエピソードもないのに
むりやりぶっこんだ感がすごい
トンキンマスコミ
42: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)17:48 ID:znGZV7Vr0(1) AAS
カスウヨ余命の懲戒請求はやっぱり上位に食い込むよな
43: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)17:59 ID:TouN8VBg0(1/3) AAS
>>6
おじいちゃん、お薬
44: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)18:01 ID:TouN8VBg0(2/3) AAS
>>25
アホか
一通でも機能するわwww
45: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)18:03 ID:TouN8VBg0(3/3) AAS
そもそも懲戒制度が何のためにあるのか
わかってないのに送っちゃうところが
ヤバいんだよ
46: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)18:09 ID:zMP8db2/O携(1) AAS
LAZAK(在日コリアン弁護士協会)を叩き潰せ!
それが出来ない日本弁護士会など存在価値はない
47: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)18:12 ID:lZ7skfof0(1) AAS
基一最高こういう人こそ裁判官であるべき
48: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)18:14 ID:7+kXCcPH0(1/2) AAS
>>4
>現代人で名前に”基”が入ってたらほぼ在日朝鮮人と思って間違いないよ
日本国籍がないと,裁判官にはなれない
岡口さんの場合は親が牧師で,基督(キリスト)と一つになる
と言う意味を込めて,基一と名付けた
49: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)18:15 ID:QJ39oxWq0(1) AAS
弁護士「正義は金で買えるんだよww」
50(2): 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)18:35 ID:7+kXCcPH0(2/2) AAS
>>12
> ゴーンよりもエロエロツイートのほうが一大事ってことだな
今回の懲戒請求は,エロエロツィートを対象としたものではないよ
ツィッターで,こんな興味深い裁判例がありましたと,確定した裁判を紹介する
投稿をしたら,そのせいで元の(犬の所有権を争った)裁判の原告が感情を傷つけられた,と
裁判所に苦情申し入れてきて,良い機会だからこの際,岡口をやっつけてやれ,と,東京高裁の
長官が分限裁判を請求したわけ
で,ストレートに,裁判官の表現の自由が議論されるべき裁判だったのだが,
最高裁はその点につき,あまり詳しく検討することはなく,
かつ,長官が審判の対象として求めていない,過去のエロエロツィートまで加味して,
省7
51: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)18:43 ID:lwmrWBXb0(1) AAS
裁判官よりも弁護士をどうにかしてくれ
52: 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)19:27 ID:YbBOSwnp0(1) AAS
>>25
まともな理由と証拠が揃ってれば一通で懲戒される
それらがなければ1億通送っても懲戒されない
53: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)00:11 ID:cWafwLDT0(1) AAS
ネトウヨが大活躍
54(1): 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)08:54 ID:qj5t5ZSO0(1) AAS
>>50
そもそも論だけど裁判官に自分の職務に関する表現の自由って存在するの?(裁判所の許可を得てインタビューに答える場合などを除く)
例えばプロスポーツ選手がそのスポーツで起こった出来事の感想を外部に対して発言するのは基本的に好ましくないとされてるが。
55: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)13:09 ID:MYxE5/c10(1) AAS
>>50
外部リンク:www.web-nippyo.jp
不適切ツイート裁判官に戒告処分 分限裁判で最高裁決定
この記事は、いわゆる法律雑誌の中では多分一番早くこの分限裁判を紹介したものだと思うけど、
表現の自由以外に>>50で書かれたような問題は何も指摘されてないね
56(1): 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)18:44 ID:BcPo3Sd00(1/2) AAS
>>54
岡口さんは、「職務と関係ないことが明らかである」にも関わらず何故か処分されたのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s