[過去ログ] 【弁護士が選ぶ】2018年話題の法律ニュース、1位は東京高裁・岡口基一裁判官の懲戒処分 2位ゴーン氏逮捕 3位弁護士への大量懲戒請求 (68レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): ばーど ★ 2018/12/15(土)14:29 ID:CAP_USER9(1) AAS
岡口基一裁判官(左)とカルロス・ゴーン氏(日産自動車ニュースルームより)
画像リンク[jpg]:www.bengo4.com

弁護士ドットコムは会員の弁護士に対して、2018年に印象に残った法律ニュースについて、アンケートを実施した(回答数:208人)。東京高裁の岡口基一裁判官のTwitterの投稿をめぐる懲戒処分が最多で、57.6%(120票)を集めた。2位は、僅差で日産自動車の元会長カルロス・ゴーン氏の逮捕(57.2%、119票)。

アンケートは、12月5日から11日にかけて、会員弁護士を対象に実施。弁護士ドットコムニュース編集部が、PVやSNS拡散数、話題性などを考慮してセレクトした2018年のニュース20の中から、印象に残ったもの5つを選ぶ形で実施。208人の弁護士から回答が得られた。

●岡口氏とゴーン氏の共通性

岡口氏の懲戒処分(戒告)は、表現の自由についての議論を巻き起こしたほか、決定の補足意見に「the last straw(最後のわら)」との表現が登場し、過去の言動を実質的に問題視する裁判所の姿勢が話題となった。
省17
25
(5): 名無しさん@1周年 2018/12/15(土)15:27 ID:gosiBhsT0(1) AAS
そもそも懲戒請求ってある程度の数集まらんと機能せんのだろ。なのに“大量”って表現はどうなんだ。
はなから使わせる気が無い制度って事じゃん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s