[過去ログ] 【酒スレ】急募!医者を田舎に引き止める方法 みんな都心に行ってしまう・・・なぜなのか (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:51 ID:3Zjin5MK0(1/4) AAS
>>1
所得税無しにしてあげたら?

貧乏人さん?
681: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:51 ID:VOEaVqP50(2/2) AAS
>>589
夜中に自宅に来るよ
682
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:51 ID:sUUhO7810(17/20) AAS
>>640
>不必要または不適切な投与と治療管理が
>耐性菌や深刻な合併症を生んでいる。

うちのばあちゃんが、医師の不必要な抗生物質の投与で、
元気だったのに、寝たきりになったわ

こういうクズ医師がいるから嫌なんだよ
683: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:51 ID:V0Bu6crB0(4/10) AAS
>>498
そんな素敵な人ばかりが住んでるのに、なぜ地元の若者は帰ってこないの?バカなの?
684: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:52 ID:bxrpAom30(1) AAS

人助けでやってる医者はいないなから
685
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:52 ID:Nc3DWMjr0(1/2) AAS
>>131
医師免許更を更新制にして、僻地医療へ協力しなければ更新停止にすればよいだけ。
転居しようとしまいと自由。

医師として東京に住んで仕事して、医師免許更新停止したら警備員として東京に住み続ければ良いよ。
686: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:52 ID:g2uiWKcS0(1) AAS
根尾の両親は聖者
687: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:52 ID:80y6NEiK0(1) AAS
創価大学は?
688: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:52 ID:ctH+w75N0(1/2) AAS
ただでさえ国の医療は医師の善意で成り立ってるのに
これ以上勝手に期待されてもねえ
医師舐めてんの?
689: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:52 ID:feungXBV0(2/2) AAS
>>678
田舎側で嫌がるだろw
690: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:53 ID:UG1iT8Vh0(23/33) AAS
>>669
生殺権あるからね
だからこそ 世界規模で規制や 外圧がかかるのさ

とくに今は 中国の内臓売買の関連で 医師界 弁護士界は タゲられてますよ
製薬会社も
691
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:53 ID:t/sG4+zS0(8/10) AAS
医者は日中だけで夜は居ないって所が
普通にあるからなw
夕方以降に容態が急変しても看護師が
「先生は朝まで来ません」でそのまま
ポックリ行って朝医者が来てご臨終だよ
692: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:53 ID:ETSBAbms0(3/4) AAS
水虫が気合や自己治癒でなおるわけないだろ

コブラにかまれて解毒剤なしでどうやって自己治癒するの?
693: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:53 ID:wHuzPdiy0(1) AAS
給料が安い簡易医師の資格をつくるしかない
694
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:54 ID:NZWaMM4i0(1/2) AAS
>>1
人口密度も低く、医師当たりの診療効率も低い田舎にも都会と同様に医者を配置しようという
考えがそもそも間違い。

自分らの子供、孫すらも出ていくような田舎に、どこでも食っていける医者が
来るという考え方を根本的に変えないとダメ。

21世紀になっても変わらん 田舎脳がある限り、田舎にいく医者は(まともなのは)いない。
695: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:54 ID:LBgrRGst0(2/2) AAS
医者に限らずほとんどの人にとって、東京に比べたら地方の田舎なんかなんの魅力も将来性もないからな
696: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:54 ID:BNr/SMEl0(3/6) AAS
医者と看護師は資格さえあれば日本中で働ける
魅力がなきゃ移住するだけよw
やれるとしたら学費、生活費全部面倒見て育成するしかないな
それも任期付けないと人権侵害だがw
697
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:54 ID:PX4CSorv0(3/3) AAS
>>664
片田舎の二次救急病院に10年勤務した。
内科なのに「一人部長」、
通常の勤務以外も24時間365日オンコール。
最後は心身ともに疲弊し、
今は療養病床メイン病院の勤務医。
698
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:54 ID:6qfTdtG5O携(1) AAS
田舎が嫌な理由?大概人間関係だろ
699: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:54 ID:3Zjin5MK0(2/4) AAS
>>640
それはどうしたボケやろう
ボケじじい、ババアが薬くれくれ言いよるんやからしょうがないやろ
耐性菌やら説明してもボケとるんやから無理や。
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s