[過去ログ] 【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:5icLbr+W0(2/2) AAS
>>234
氷河期スレは5ちゃんが無くなるまで立ち続けるであろう
250: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:PAwo4S5B0(1) AAS
日本が団体主義すぎるから問題が起こる
個人の権利より団体の利益優先だから
不景気で団体を守るために個人を犠牲にした不完全な形の派遣の解禁が行われた
251: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:vjg3u6IS0(6/43) AAS
>>231
これを言うとサラリーマンから叩かれる
自分で独立して失敗してもチャレンジすらしなかった人間に叩かれるのが今の社会
252: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:qQlt+Xg60(14/77) AAS
>>234
靖国神社を開放する?
253: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:dcG1ATF80(3/16) AAS
俺は稼いだ!だから>>1はおかしい
あのー誰もそんな話求めてないんですけど
254: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:0hiBiw3Q0(1/8) AAS
独身独り身だと生活保護いくら貰えるんだっけ?
255(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:kIfDZpiK0(1/2) AAS
電工二種とか本一冊とキット一式と受験料で3万かからんから。努力しろよ。
256: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:hOhYboGW0(1) AAS
43でノースキルなんかどうでもいい
動くかとうかだよスキルのせいにしてなにもしないだけ
まほほんと生きてたら駄目よ
257: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:YxQUB9+Z0(3/5) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>>201
ヒューマンスキルって言ってもねぇ…。言わんとする事は理解出来るが、履歴書の何処になんて書くんだよ。職務経歴書に「刺身工場のたんぽぽ設置ラインで部活30名を監督した(五年)」とかつらつらアピールすんのか?
258: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:SNMuSULd0(1/7) AAS
独身で健康ならバイトでも十分お金貯められるはずだけど。
こういう人がよくいうんだよ。自分なりに頑張っているって。でも根拠が一切ないし、聞けば何も頑張ってないんだよね。だって頑張ってれば資格でもなんでも最低限の何かしら残るものあるはずだもん。
259(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:c2DzD7KC0(3/6) AAS
労働で稼ぐより株で稼ぐほうが効率的ってピケティ言ってたし、ニート君の働いたら泣けなんて時代を先取りしてたよ
2ちゃんの社畜は馬鹿にしてたんだけど、常識なんか信じてるようじゃお金持ちになれないの
260: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:IOrDcA8n0(1) AAS
40歳、フリーター
資格は薬剤師のみ
261(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:40 ID:fED0N1a20(2/6) AAS
>>94
だけど中途で入って年収6−700万円でもそんなに悪くないでしょ?
262: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:41 ID:2xY4/fGw0(1) AAS
スキルといっても国家資格ばっかりじゃないだろ
字がうまいとか暗算めっちゃ早いとかマナーにだけは詳しいとかカラオケうまいでもいい
263(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:41 ID:g1+piO+t0(1) AAS
うちのバイトの独身おっさんおばさんははみんなWワーク当たり前、三つ四つ掛け持ちして隙間時間にハロワ行ったりして力強く生きてるわ。
264(1): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:41 ID:9pcWIH3b0(1/4) AAS
>>8
国立入れるくらい能力あれば何をしても生きていける人間の方が多いよ
ただ変にブラックとか関わって精神やられてるとキツイけど
265: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:41 ID:7ZB47hdE0(1/5) AAS
大阪市の東部市場前駅の近くにある金属熱処理の工場で時給1000円で
バイトしてた事があるけど、確かにスキルは関係なかったな。
手の速さと正確性、慎重性は要求されたけど、それは誰でも
出来る仕事なので、もうそれはスキルではないわ。
拓也さんも車の免許くらい若い内に取っとけよ。おっさんなったら金よりも取得自体めんどくさくなるで。
>>167
学力よりも己の性格、運、環境に左右されている奴が多いと思うわ。
266: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:41 ID:kIfDZpiK0(2/2) AAS
電工二種とか本一冊とキット一式と受験料で3万かからんから。努力しろよ。
人手不足だしこれ取れば職あるだろ。
267(4): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:41 ID:atA19pcL0(1) AAS
ここで書き込みしてるやつってみんなこんな感じなんだろ?
やっぱ日本から出ること考えたほうが良いな
268: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:41 ID://SS1VsR0(1) AAS
家に引きこもって仮想通貨のマイニングでもやってろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s