[過去ログ] エスカレーター「片側空け」は本当に危険なのか 重要なのは「手すりにつかまる」かどうかだ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)03:49:59.83 ID:FMUpWMNF0(2/2) AAS
>>86
エスカレーターの立て板が破損していて、止まって乗ってたからそこに足の指を巻き込まれたんだな
エスカレーターを歩いていれば起きなかった事故
靴ヒモを巻き込まれる事故も止まってるから足元に垂れたヒモが隙間に入り込むのが原因で
歩いていれば起こらない
228(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)08:16:47.83 ID:cW5qZqMK0(1) AAS
はい、嘘ー
片側だけ駆動系部品が磨耗するから壊れます。
247: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)08:42:47.83 ID:X9cdG8lK0(20/34) AAS
>>228
消耗品は交換しますから壊れません。
518: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木)05:30:32.83 ID:IxxrM8EK0(1) AAS
お前らももっと空いてる側を塞ぐ運動しようや
578(2): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木)10:29:52.83 ID:UCjCokPo0(1) AAS
>>559
下方向への転倒を防ぐために、手すりは上りは速く下りは遅く調整している
643: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木)15:09:31.83 ID:NA9F0iXV0(22/46) AAS
斗鬼:片側空けというルール、それ自体がエスカレーターの運行に深刻な支障を与えるといったことはないと思います。
片方だけに重心がかかる結果、陥没したりして大きな事故につながった事例は、少なくとも私個人は聞いたことはありません。
片側だけ部品の消耗が早くなったりしても、定期検査で早期発見して交換すればいいだけですよね。
エスカレーターの寿命は縮まるかもしれませんが。
721: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木)21:39:43.83 ID:77HCnSFF0(1/5) AAS
>>4
階段を駆け上がれるのはすいてるときだけだろ
ラッシュ時は無理だ
728: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木)21:45:39.83 ID:77HCnSFF0(3/5) AAS
>>687
乗り換えが多くなると10分では済まんぞ
769: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木)22:55:59.83 ID:tKUAkcQX0(2/3) AAS
>>511
なぜ車が左側通行なのかは考察したかい?
江戸時代では人も自然と左側通行だったからだよ。
983: 名無しさん@1周年 2019/02/22(金)13:07:20.83 ID:FPiZlCUz0(5/5) AAS
止まれ派の言ってることは、要するに
・自分は楽をしたいけれど並ぶのは嫌だ
・でも一人で右(あるいは左)に立つ勇気はない
・ならば全員を止めてしまえば、速い人を引きずり下ろせて気味が良い
ということで「効率ガー」とか「安全ガー」とか言ってのは後付けというのが見え見え。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.290s*