[過去ログ] 【社会】コンビニの「24時間営業」は必要だと思う? 「NO」70%★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:37 ID:dD1aVtg40(1) AAS
黒字なら続けるべきだし赤字なら閉めるべき
こんな当たり前のことすらオーナーに裁量の余地はないのがフランチャイズオーナー
861: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:37 ID:KjayT7990(2/2) AAS
>>772
田舎だから勤務先のエリアじゃドンキは15km
も離れている。まさか夜勤の昼休み(表現は
おかしいが)にそんな所に行けない。
862(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:37 ID:6SvowryZ0(11/13) AAS
みんなも24時間やってほしいのあるでしょ
24時間じゃなくてももっと時間を長くしてほしいのとか
自分は歯医者だわ
863: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:4BhGbFJl0(1) AAS
実働者を食い物にした結果だな
864: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:wRgiFNZW0(1) AAS
24時間営業とか契約前から分かってた事やん
何で契約したんだ?自分の考えが甘かっただけやん
865(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:ExKNU5IQ0(2/3) AAS
コンビニが23時で閉まるようになったら
夜中に通り魔に追われても逃げ込む場がないんだぜ
ちょっと怖くないか?
暗い住宅街を歩いててコンビニの明かりが見えるとホッとするだろ
866(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:Ndye+DMk0(3/4) AAS
>>842
何も知らないやつにそんな事言っても無駄やぞ
しかも、俺がノロだからってノロに限定した話で進んでる
急にコンビニが必要な機会はいくらでも起こりえるし、困ることはあるのにな
867: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:88TM6fef0(4/5) AAS
西新宿のコンビニなんて深夜営業してない所がたくさんあるよな
それなのにド田舎のコンビニが24時間営業してるバカらしさよ
868: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:dC/3KGMt0(4/4) AAS
Yesの人間は社会的に活躍しているのか
ぼーっとして社会貢献して無いならば
権利は無いと思うが、これは俺の意見
869: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:Fv3XIjiB0(1) AAS
24時間が問題なんじゃなくて、過密出店と時給の低さでしょ
870(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:J8FrF1Cy0(12/12) AAS
>>838
いやいや、市場の失敗てのはそういう事じゃないから
それは単に事業が失敗しただけ
871: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:WPHlLO/e0(12/21) AAS
>>795
それならばコンビニが辞めたところで移民はは必要だろ
872: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:drcHRoOr0(62/73) AAS
>>855
うちの近所は五けんかな
いずれ全滅しそう
オーナー死にかけ
873: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:DXOnUPVn0(12/16) AAS
日本はドイツよりアメリカに近い国だからなぁ。
憲法もアメリカ製だし。
経済は自由なんだよな。
874: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:HMwtUBer0(3/9) AAS
20代女性の6割以上がレイプをされたがっている
875: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:QBtx9f9O0(2/3) AAS
>>846
すべてが違うということよ
入社1年目で有給全部使うわけよ。んで海外いくのよバカンスで
今の日本の会社でそれできんの?って
フランチャイズのオーナーが死ぬーいうて勝手に営業時間変えてTV取材受ける民族だよ
876(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:38 ID:twrIjodn0(4/4) AAS
>>865
コンビニ深夜営業するために移民を入れて治安悪化させるという謎
877: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:39 ID:NdwqSyhs0(1) AAS
ケースバイケースだと思うけどな
個人的には深夜はいらんけど都心などではあるいは夜の店の近くとかは必要かもしれん
とりかえず今回騒がれて色々議論の契機になったのはよかったな
878: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:39 ID:G2+cIqR90(1) AAS
>>849
コンビニは便利だけど高いから、最近は
スーパーでプリンやデザート、ジュース
買ってますね!
879: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日)01:39 ID:megBr2n+0(5/13) AAS
24時間開いてようが、スーパーマルハチが22時までやってて、万代が23時半まで
やってるからまあ24時間あいてるコンビニがなくてもまあ困らん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s