[過去ログ] 【国際】ファーウェイ使用なら機密共有制限 米政権、ドイツに警告 (692レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)19:31 ID:mjnaajAz0(1/10) AAS
>>19
アメリカも大概だけど一党独裁の中共はもっとヤダ
41: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)19:35 ID:mjnaajAz0(2/10) AAS
>>35
よかったのう
公安に通報しとかないと
62(1): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)19:40 ID:mjnaajAz0(3/10) AAS
>>57
そら国民の行動監視して点数付けてるディストピア目指しとるからな中共は
そんな国の配下に成りたがる国なんてない
まあそうでもしないと国民躾られないんだろうけど
86(1): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)19:48 ID:mjnaajAz0(4/10) AAS
>>81
だから中共の工作員はだまっとけよ
オマエラはドコモの監視データが日本国に渡されたら困るんだろうけどさ
107: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)19:56 ID:mjnaajAz0(5/10) AAS
>>94
いやそれは政府じゃないじゃん
中狂のシステムは政府が監視した上で点数低い(軽重犯罪、信用情報など)と航空券や鉄道チケット買えなくして移動の制限までやっとるやんけ
161(3): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)20:18 ID:mjnaajAz0(6/10) AAS
実際のところ人権軽い国が最強ではある
技術の進歩のため、国民全員の福祉のためといえば技術標準化とか人体実験ウィグル収容所みたいなことも可能だし開発のための強制執行や国民監視も何でもあり
欧米は人権うるさすぎてなあ
165: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)20:20 ID:mjnaajAz0(7/10) AAS
>>160
チュ国人の感覚ではそうかもしれんが
そんなんじゃ日本人は釣れないよ
やり直し
177(2): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)20:23 ID:mjnaajAz0(8/10) AAS
>>166
それな
意思決定スピード
国家に目的がある場合はむちゃくちゃ有能で便利よね
222: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)20:41 ID:mjnaajAz0(9/10) AAS
>>180
論理めちゃくちゃですやん
前半は個人犯罪の話(まあ人種偏見が根底にはあるにせよ)
後半は人権とロケット事故に何の関係が?
226(1): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)20:44 ID:mjnaajAz0(10/10) AAS
>>223
この人五毛さんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s