[過去ログ] 【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:57 ID:Tl5QWH5f0(18/19) AAS
>>914
へ?
960: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:oX/oBCCm0(1) AAS
>>942
ニュースにするって事は爆発的に知れ渡るって事やし取り扱わんのちゃうか
961: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:4Aiqu56k0(6/6) AAS
管理人と破産者どっちが勝つかな
自分もいつそうなるかわからないし対岸の火事って程呑気に見守ってないけどどう終着するのか凄く気になる
962
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:XmfJqUhf0(11/11) AAS
>>912
官報調べたら住所氏名、完璧に乗ってたわ
963: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:xLdMEWS50(1) AAS
>>873

まあ、あとは著作権が云々とか、一部の人間しか官報は見ないから
名誉毀損だとか言うパターンも多いけど

建前上、官報は「国が国民に対して広く知らせるもの」ってことになってるから
同情はできるが、仕方ないわな。
法的に規制も無理だろうし。
964: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:5Q+vmuNa0(1) AAS
情報出るのと出ないのがある
サーバの問題だろう
965: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:fm3vg0YQ0(3/3) AAS
◆日本弁護士連合会が2014年に調査報告した「破産事件及び個人再生事件録調査」

・男女比については、「男性」57.74%、「女性」42.26%

・自己破産に至った理由(複数回答)は、「生活苦・低所得」が60.24%と最も多く、
借金の種として想起しやすい「浪費・遊興費」「ギャンブル」は合わせて9.84%と、
意外とその割合は低く、さらに前回の調査(2011年)よりも減少

・「住宅購入」により破産にいたった人が、全体のおよそ16%と年々増加しているようです。
、「失業などにより住宅ローンが支払えず、破産せざるを得ない状況が深刻化している」と分析しています。
966: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:65d5LDG/0(1) AAS
みんな公示日や事件番号で照会して正しいかどうか確かめてんのかな
誰がやってるのかも分からない何の保証もないマップだよな
967: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:UheUZMWP0(1) AAS
スゲ〜スレ伸びてる!
やっぱ物議を醸し出す問題だね。
968: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:8nGmKCPy0(5/5) AAS
同じマンションに三匹破産者がいたのに俺の名前が一番頭にあったからまだ見れるじゃねーか!w
〇すぞ!絶対〇き〇めにしたるわ。こいつバカだからグーグルマップの費用なんて絶対考えてねーだろw
969: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:ZD6BIWeF0(1) AAS
中学の時に俺のことを虐めてたクソ野郎が自己破産しててクッソ笑ったwwww

まぁ計画破産かもしれんが
970: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:tGEhxPl/0(4/6) AAS
>>946
松の植松団地っていう大規模県営住宅
一人しかいない
971: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:1n3rG4Ba0(5/6) AAS
店名+こと実名 だから即わかるわ

ほんまこういうの一線超えとる
飲食なんか儲かってるように見えてもほとんど個人資産の持ち出しで
維持してるとこ多いし

その河豚屋は20年前に食中毒出してから古参住民は絶対行かなくなってた
新参と官公庁の歓送迎会だけで経営してる
まあ潰れないのが不思議だったが、地主だったのにレオパレス21のオーナーみたいなもんやな

飲食業はまずすべきじゃない
972: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:/pePJWY30(5/5) AAS
大島てるは、恐いものみたさ閲覧以外に
物件探しするときに使われてるだろうけど

破産者マップは色々ありすぎる
暗い方向の展開しか思い浮かばない
973: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:Dda1fIfZ0(7/7) AAS
寝るかー
普通に事件にならない事祈るわ
974
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:4kf4vp6k0(8/8) AAS
破産マップで
珍しい名前とキラキラネームをググったら
本名でSNSしてんのなw
バカかと

面白かったけど
975: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:58 ID:qb5A9mK10(1) AAS
「通名リスト」の方が遥かに日本国民には役立つよ。

金を払ってでもその情報が欲しいと、ほとんどの日本国民が思ってる。
976: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:59 ID:3lYs+aNm0(7/7) AAS
クラッカーに攻撃喰らってサイトがメチャクチャにされるに100000ペソ
977: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:59 ID:W2VKvAKr0(4/4) AAS
>>848
例えば、Twitterの株クラ(個人投資家など)界隈だと民事訴訟は手馴れていたりするから、どういう人が掲載されているかわからないから拡散はやめておいた方がいいと思うよ
978: 名無しさん@1周年 2019/03/18(月)02:59 ID:cOTf0zOq0(1/2) AAS
>>958

会社のやつはもうプリントされてんだろうな…
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s