[過去ログ]
【お仕事】「やる気がないなら帰れ!」若手社員に部長が激怒 そもそも残業させておいて一体何様のつもりなのか★3 (1002レス)
【お仕事】「やる気がないなら帰れ!」若手社員に部長が激怒 そもそも残業させておいて一体何様のつもりなのか★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
257: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:00:04.32 ID:ITNU6HRK0 >>250 そう。だから、やる気がないのが当たり前なの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/257
258: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:00:04.89 ID:H/KLMBa40 >>1 >この事態は残業中の一コマだった。 >22時に退勤扱いになってもなお社内に居残り、コピーが足りないだの言われていたようなので、相当不憫な話である。 サビ残中とかアホか 労働基準法関係でチクられるか訴えられちまえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/258
259: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:00:06.00 ID:+pM/DZUT0 >>223 でも企業としても東南アジア、中国に日本ボロクソに負けてるやん よく働くの基準がおかしいんじゃないのこの国の基準がさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/259
260: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:00:15.22 ID:sE/tKzQj0 >>235 部長「仕事でもそれくらいキレのある切り替えしが出来ればなぁ…」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/260
261: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:00:20.72 ID:T0cJswjc0 >>243 今度飲みに行こうぜ澤田 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/261
262: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:00:30.10 ID:uaaReSKe0 >>233 客側としちゃ別に隣のやつと一緒に見てほしいと言われたら素直に従うけど。 そんなので致命傷ってどんな。大事故で賠償問題に発展してるような場面なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/262
263: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:00:50.93 ID:kuM6Qcco0 高卒で入社した社員30人くらいの町工場。 20歳で年収600万あったわ。 1年間、中国の工場に行きっぱなしで、出張費+ホテルの差額も貯まって、年収600万なのに貯金が1年間で600万www 全員が作業終了するまでホテルに帰れないから、 シーケンサにPC繋げて適当に電子回路をいじって仕事してるふりしてたw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/263
264: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:01:05.43 ID:UeBIkDZS0 「やる気がないなら帰れ!」 「ありがとう、じゃあ、明日。」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/264
265: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:01:20.97 ID:GNJCN/JG0 >>213 う〜ん。 相手が小学生だからね。 なんと言うか他の生徒を人質にしているところが教師としてどうなのかと思う。 問題ある生徒を放課後残して説教、それでもだめなら親呼び出しがベターかな? 問題のない生徒も連帯責任っては良くない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/265
266: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:01:27.09 ID:LbeUIMdP0 常時、残業で残業代もつかないならブラックだろうけど 社の一大プロジェクトとか、繁忙期なら、まあカリカリしてるなと 意識として残業させられるというのがな 必要ない残業の常態化ならその件、 社内で話合いできないのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/266
267: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:01:30.53 ID:7lxS65OP0 >>250 労務管理とは、仕事をやらせているのに、自分からやってると勘違いさせることだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/267
268: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:01:39.22 ID:qbKGNfY+0 こういうのはSNSで拡散して、会社の評判を落としてやればいいんだよ。そしたら、世の中からパワハラがどんどん無くなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/268
269: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:01:50.63 ID:HIDYFYQh0 >>259 良く働く=長い時間会社に居た、だから、今それが紛糾してんだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/269
270: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:01:51.61 ID:37Ncv69A0 >>51 それこそ無能の証拠。 無茶な業務の責任者ぎ無能なだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/270
271: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:01:55.45 ID:4goKyyyh0 残業ゼロとまでは言わないが、毎日5〜6時間以上の残業とかの会社は会社がおかしいから辞めた方がよい 身体壊すだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/271
272: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:01:59.14 ID:sE/tKzQj0 >>250 だからダメなんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/272
273: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:01:59.22 ID:DSpH3+Bz0 そんな会社を選んだお前が悪い さっさと転職か起業 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/273
274: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:02:01.42 ID:ITNU6HRK0 >>267 そうだよね。 みんな見抜くけどさ。そんなの。言葉なんかでごまかされる奴らは頭が悪い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/274
275: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/22(金) 21:02:04.87 ID:uCV28do40 >>264 まぁそういう人には無害な仕事与えるしかないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/275
276: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/22(金) 21:02:24.71 ID:7lxS65OP0 この石は立派な教会の、とかいうドラッカー話を持ってくるバカがまだいそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/276
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 726 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s