[過去ログ] 【お仕事】「やる気がないなら帰れ!」若手社員に部長が激怒 そもそも残業させておいて一体何様のつもりなのか★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:11 ID:YvwfCwAj0(2/2) AAS
あ、部長だった
895: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:11 ID:Erdom7KsO携(2/2) AAS
↑本岡茂
896
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:11 ID:ITNU6HRK0(77/89) AAS
なんつーか。仕事って、本気でやらなきよ。でもそういう仕事は少ない。

仕方がないよね。みんな金のためにやってるだけ。そこで、やる気もクソもあるかってこと。
897: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:QEDUJQJG0(1) AAS
>>1
時代錯誤の奴は帰れ!
898
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:T51S5mfY0(13/24) AAS
>>885
おばかさん
「我慢して会社にいたらいいことがある」という意味に決まってるだろ

>>880
そういう意識高い系はプライドばかり高くて他罰傾向強くて役に立たないこと多し
素直に言うことを聞くのが一番
899
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:ITNU6HRK0(78/89) AAS
やる気が無くてもきちんと回るシステムを考えろってこと。

この上司は無能だよ。
900
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:sE/tKzQj0(30/34) AAS
>>872
サビ残が良いか悪いかって根本の問題があるから、
「サビ残させてこんな怒るまともな理由があるか?」って主張になるんだろ

あなたはいちいち煽るような言い方しないと気が済まないのかな?
それこそ老害上司みたいになってると思うよ
901: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:YoZp9xiB0(11/12) AAS
>>875
単純肉体労働系にはまだまだ鉄拳制裁残ってるかもしれないけど
職人の世界の方がもっと以前から危機感あってそのへんシビアよ
リーマンが世代間ギャップでパワハラだ、いや違うだのやり合ってるのをずっと前に通過してきたから
902: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:47JiaQAR0(2/4) AAS
個人事業でも起業でもすれば
お金稼ぐ大変さが少し分かるかもしれない
903: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:0t7NY17W0(11/12) AAS
>>882
最初から単価が破綻している仕事とかあるからねぇ
材料費だけでもらえる金オーバーしている仕事とか
ダレが見積もったんだと、問い詰めたかったは
904
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:fjvYhif50(2/2) AAS
本当にやる気があるならタダで働けるはずじゃん
道のゴミ拾いしてるおじいちゃんとか、賃金もらってない
905: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:12 ID:HGoqjnZk0(1) AAS
でも本当にやる気のない奴もいるからな・・・
このスレ主がどんな人間でどんな勤務態度なのか見てみない事にはどちらが悪いかはわからん

ここで適当に擁護してる奴も大したことないんじゃないかな。
906: 日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ [age] 2019/03/22(金)22:13 ID:GmbRBXVy0(2/2) AAS
>>401
アーッ!
907
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:13 ID:ITNU6HRK0(79/89) AAS
>>904
そうだよ。

それが正論。みんなやる気なんかないですよ。
908: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:13 ID:SAeuQAuo0(1) AAS
>>10
平手かと思った
909: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:13 ID:T51S5mfY0(14/24) AAS
>>888
やる気があればできる、というものではないからなあ・・・

上司が「自分と部下は違うんだ」という「自他の区別」ができないとこういう指示になる
910
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:13 ID:HxGbcT/Q0(2/3) AAS
>>870
それは、日本人的な生真面目さなんだよ。良いことじゃん。
>
全く違うよ。

ただ単に非効率で生産性を悪化させる長時間労働や人権無視のサビ残を
その部長や企業が労働者にさせているだけだよ。

頭がとても硬いんだよ。その部長や企業はね。
911: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:13 ID:/zuUXc+u0(18/18) AAS
>>896
やる気を出させるためにボーナスとか方法はあるけど
今はそれすら出さなかったり成績に関わらず定額で渡すところもあるからな

そりゃやる気も無くなるわ
912
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:13 ID:Lxq3lXtV0(2/2) AAS
>>923
コピーくらい自分でしろやボケ
913: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:13 ID:j+axggyL0(12/14) AAS
本当に頭に来ますからね、俺は別に世界最大じゃなくても良かったのです、

それなりの名の通った金融企業のフロントで数年やりゃ、私の実力なら

チーム優勝は決まってるようなものだったのですからね、それなりの会社で

しっかり金融業務を学べる会社だったらどこでもよかったのです。

結果として私の実力を理解してくれた初めてのフロントはBGIという世界最大の投資運用企業
省2
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s