[過去ログ] 【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2 (919レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:44 ID:KW+/0fqz0(1) AAS
国会の隣に原発たてよう
241
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:45 ID:H/cf2huN0(8/8) AAS
いま社会が混乱してんのは自民党のせいだろwww
242
(1): 名無しさん@1周年 [あ] 2019/03/24(日)02:46 ID:uk0aQlt70(2/2) AAS
>>240
完成するまでとりあえず

東京湾に汚染水流そう
243: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:48 ID:M67OImFg0(13/39) AAS
>>239
原発推進で大混乱してるから
脱原発政策を引き継げよ

安倍が子ども手当を廃止したおかげで
所得審査が必要になり多額のシステム導入費用や
システム改修費用が発生して
大混乱引き起こしてるからな
244: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:48 ID:nB89EM9u0(1/2) AAS
国家権力の暴走
245
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:49 ID:1/g3cqFc0(15/15) AAS
政策一貫性の必要性も理解できないのが野党支持者たち → <#`Д´> 「自民党が変えればいいニダ!」
246: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:49 ID:nB89EM9u0(2/2) AAS
最近東電がガスの安売りしてんだよ
発電用のガスが余ってるんだろ?
資源輸出競争の時代だから
なので、原発は危険性だけでなく時代遅れ
247: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:50 ID:M67OImFg0(14/39) AAS
>>245
脱原発政策を引き継いでいれば
混乱することも無かったのにね

一貫性ないよね安倍自民党は
248: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:51 ID:4gNycUGI0(2/2) AAS
>>242
沿岸流で既に福一から
来てます
249: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)03:03 ID:zCgQi3lx0(1) AAS
ジミンガーもミンシュガーもブーメラン投げ合う事が多いがここまで重症のミンシュガーは貴重
蓮舫並のブーメランスキル
桜田並の頭脳
250: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)03:12 ID:Ie55QVYl0(1/28) AAS
太陽電池の発電コストは2030年には6円/kwhまで下がるといわれているのに
1.9円程度ではどうにもならないだろうな
太陽電池の技術革新の状況を見ても
2030年より前倒しになる可能性もありうる状況でもある

蓄電地もかなりコストダウンするらしいから
家庭用電気料金19円/kwhを維持できるかもかなり怪しいといわざる負えない
企業向け電気料金値上げではかなり反発が出てくるのは避けられないのでは?
この話は結局潰れる可能性は高いだろうとは思う
251: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)04:01 ID:Ie55QVYl0(2/28) AAS
結局のところこの話は潰れてしまうのが濃厚だと思われる
252
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)05:04 ID:GF60eJmD0(1) AAS
>>87
まともな核兵器は1発も作れない。
作った瞬間から周囲を放射能汚染し、使用時に計算どおり爆発させることが
非常に困難な出来損ないの核兵器なら相当数作れる。

あれで核兵器を作ろうとするのは純粋なテロ組織だけ。
北朝鮮やパキスタンですら239の純度が遥かに高いプルトニウムを使っている。
253: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/24(日)05:17 ID:g/WJx2au0(1/6) AAS
原発はいまだにうまく廃炉できずに耐久年数を軽く凌駕して運用してる実情だろ
廃炉するととんでもない赤字が出る
プルトニウムを日本に保持するための方便だったんだろうけど
原発は決して安くないよ
254: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)05:20 ID:jxBaKVuH0(1/5) AAS
お前らが自民党を当選させたせいだからな
お前らだけでどうにかしろ
文句あるなら自民党を選挙で落とせよ
255
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)05:22 ID:jxBaKVuH0(2/5) AAS
>>241
正確には「自民党を選挙で当選させる奴のせい」な
ネトウヨとか
選挙ガン無視白痴とか
256
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)05:24 ID:Ie55QVYl0(3/28) AAS
日本にあるプルトニウムは純度の低い単なるゴミだよ
核兵器に転用も事実上無理な代物
257
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/24(日)05:28 ID:g/WJx2au0(2/6) AAS
>>256
本当にごみならアメリカは引き渡しの要求をしない
威力はともかくとしてできるかできないかだけで言えば
できるだろうというのが各国の日本に対する印象で
実際に作る必要はないし作れる必要もない
その印象こそが国防に繋がる
258
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)05:32 ID:xO7v8O3m0(1) AAS
>>252まあそもそも国内で核実験不可能だし
>>255自民だろうが立憲だろうがおんなじ
国会を運営してるのは官僚であって選挙など関係ない
唯一共産ならなんとかなるかも知れんが
自衛隊クーデターで国家疲弊して終了するだけ
259
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)05:32 ID:9fDdTfdz0(1) AAS
環境に貢献してるってのはチェルノブイリや福一を例に出されたらどうすんのかね
まだ健康に関連性があるか分からないから大丈夫とか言い出す気?
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.274s*