[過去ログ] 【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2 (919レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)19:52 ID:M67OImFg0(33/39) AAS
>>525
国が効率上がってると認めて
買い取り額を下げてる
国に喧嘩売ってるの?w
530: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)19:53 ID:z7hiknBY0(1) AAS
ここまで環境破壊をやっておきながら
温室効果ガス対策の名目で補助金?
すげーなwww
531: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)19:54 ID:ykeT4M5O0(1) AAS
>>37
追加でお前らの投票権は10人で1票な
ずるくて汚くてがめつい捏造隠蔽の売国奴の日本人大統領が出来たら大変なんだよ
532(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)19:57 ID:mgSe79610(11/14) AAS
>>529
追いつめられたら、最後に効率が上がる根拠として国に頼るのね。(嘲笑)
安倍様お救い下さいというわけだ
パヨクとして惨めすぎないか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
533(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)19:57 ID:M67OImFg0(34/39) AAS
>>528
原発推進は何も変わってないぞ
電事連会長に関西電力の岩根氏 6月、自由化や原発対応
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
岩根氏は電力小売りの公正な競争環境の整備や、
全国の原発の再稼働に向けて国民に
安全性を訴える活動などが中心となりそうだ。(共同通信)
534(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)19:59 ID:3az4W/HJ0(14/29) AAS
しっかしすげーよな
カネの切れ目が縁の切れ目というけれど
関電、原発の安全対策に1兆円超 2019年3月8日
外部リンク:www.nikkei.com
で
原発を稼働している関西電力、九州電力、四国電力と契約した消費者や企業は、使用電力に対して原発賦課金を100%支払う
省4
535(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)19:59 ID:M67OImFg0(35/39) AAS
>>532
技術的にも上がってる事実がある
国も効率が上がってると認めてる
科学的事実を示しても
ヒステリックに拒絶するだけじゃん
536: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:01 ID:MSKObnr10(1) AAS
>>17
廃炉費用の積立も義務付けないとな
何故か積み立ててなかったし電気代に乗せてオッケーとか言い出してる
537: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:03 ID:Yz1C5xw3O携(1) AAS
福島の人間は原発関係者を一人一殺しろよ
538(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:03 ID:M67OImFg0(36/39) AAS
>>534
なにが"原発やめちゃう"だよ
1兆円とか原発止める気なんて
ゼロじゃねーかよw
539(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:03 ID:mgSe79610(12/14) AAS
>>535
量産レベルで効率が上がったのは、シャープがパネル前面の配線を
裏側に回して、コンマ数%上がったのが最後だぞ。
あとは人工衛星用パネルならともかく、地上発電用としては採算の
取れてないものばかり。
そんな実験室レベルの話で逃げずに、現実に量産されている高効率
おパネルを持って来いと言っているのだけどwww
お前って恥ずかしいほどの、クズ韓国人だよねwwwwm9(^Д^)
540: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:04 ID:3az4W/HJ0(15/29) AAS
>>533
わりい
水素社会実現のための危険物施設の安全確保
などは総務省のエネルギー利権だし
国内初 “家畜の糞尿”から水素製造 北海道で実証実験へ
大阪狭山「ため池水素発電」事業化「グリーン水素シティ事業推進研究会」
遊佐町に「小水力発電所」完成
などは農水省のエネルギー利権だし
東北大ら、仙台市浄水場に太陽光・水素エネルギー貯蔵システム
山形市 浄化センターの汚泥処理過程で発生した消化ガスを燃料とした100kW2台のりん酸形燃料電池システム
省15
541(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:05 ID:HwtFoPe30(1) AAS
最近の官僚は脳が逝かれている。
542(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:06 ID:M67OImFg0(37/39) AAS
>>539
シャープ?東芝が効率1位じゃねーかよ
外部リンク[html]:standard-project.net
543: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:06 ID:3az4W/HJ0(16/29) AAS
>>538
うん
電力10社+新電力じゃ多すぎるから、関西電力は
しっかしすげーよな
カネの切れ目が縁の切れ目というけれど
関電、原発の安全対策に1兆円超 2019年3月8日
外部リンク:www.nikkei.com
省6
544: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:07 ID:3az4W/HJ0(17/29) AAS
訂正
>>538
うん
電力10社+新電力じゃ多すぎるから、関西電力は
関電、原発の安全対策に1兆円超 2019年3月8日
外部リンク:www.nikkei.com
で
省5
545(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:09 ID:mgSe79610(13/14) AAS
>>542
> 科学的事実を示しても
なんて言ってた奴が、変換効率を上げた技術的飛躍が何で、
最初にどこがやったかすら知らないとはねwww
偉そうにいながらこの無知ぶり。
お前って、惨めなほどのドクズだという自覚あるwwwwm9(^Д^)
546: 名無しさん@1周年 [:sage] 2019/03/24(日)20:10 ID:s9X19lZk0(1) AAS
斜め上すぎるな。
原発使った電気と使わない電気で
分けるならわかる。
547(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:11 ID:M67OImFg0(38/39) AAS
>>545
なにがシャープが最後なんだよ
速攻嘘がバレてるし
画像リンク[png]:standard-project.net
548: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:18 ID:2XaYrdPU0(1) AAS
福島デブリの処理は少しは進んでるんですかぁ(・・?
金だけ使って汚染水増やしてると聞きますが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s