[過去ログ] 【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★7 (452レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)04:11 ID:bF4QCkAz0(1/5) AAS
こんな政策間違ってる
とにかく自民党に入れないことだ
幸福実現党や国民保守党に投票しよう
211: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)04:24 ID:bF4QCkAz0(2/5) AAS
>>209
全体の出費が増えるわけだから削りやすいところから削るということだよ
もう完全に消費したら負けというマインドに入っている
これだけでデフレを促進する最悪の状況といえる
これで政府は消費を増やしたいとか言ってんだぜ?w
316: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)16:45 ID:bF4QCkAz0(3/5) AAS
>>308
スマホあるのに新聞とるとかずいぶん贅沢してんじゃんw
323: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)16:56 ID:bF4QCkAz0(4/5) AAS
>>319
簡単なお話
異次元の金融緩和やり続けてる
これ自体はデフレ対策として正しい
ただその副産物として当然円安になる
だから輸入に関する値段が上がっていくから徐々に物価は上がるの
問題は金融緩和と同時に積極財政しないから給料が全然上がらないの
特に消費税増税以後ずっと消費支出が下がり続けているから国内景気が回復しないの
給料が上がってりゃ電力料金上がっても大丈夫だけど給料が上がってないからつらいのは当然でしょ

要するに金融緩和と積極財政を同時にやらないからスタグフレーションになってんだよ
349: 名無しさん@1周年 2019/03/26(火)19:06 ID:bF4QCkAz0(5/5) AAS
>>346
お昼はおにぎりと果物にすりゃ健康的
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s