[過去ログ] 【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:56 ID:PfETr+Sd0(1) AAS
>>1
それは思った
税金黙って払え 消費税上げんぞってことよね
145: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:56 ID:8YYJaiIR0(1) AAS
名付けの由来無視して勝手な解釈とか、令を名前に持つ人をある意味差別してるな。
悪い字だと。
146
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:56 ID:CCCNXGAL0(1/6) AAS
お上が上から「令」を発し、その下に国民は反乱を起こさず、「和」で居ろと。

普通にそう思えるわな。
147: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:57 ID:4N20KcEs0(10/13) AAS
震源号国歌斉唱

動画リンク[YouTube]
148
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:57 ID:PXd7JAuT0(1) AAS
最近はコンプライアンスに煩くなったろ
法令順守の令だよ
149: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:57 ID:Bih4Ukea0(5/29) AAS
>>125
「令する」はあるよ、あまり使わんけど
150: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:57 ID:P5cN4g5Q0(6/8) AAS
>>140
>日本人なら令は八百万の神の文字ですから

申し訳ないが
君は日本人を名乗らないでほしい

狂っている
151: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:57 ID:xK2Wifoy0(3/5) AAS
あと気になるのは、「命令」という言葉自体に
ネガティブな印象を持たない人さえいること。

「『上』の言う通りにやってりゃ楽」みたいな生き方なんだろうけど..

外部リンク:next.rikunabi.com

若いビジネスパーソンがキャリアに確信を持てないとき、つい陥りがちな「指示待ち」の姿勢。
その歴史は案外古く、現在企業で働いている人の多くが入社する前の1981年にはすでに
「指示待ち族」という言葉が流行語になっていたほど。
そしていま、20代の就業意識をウォッチすると、「やる気や能力があってもなぜか『指示待ち』を“選び”、
成長のチャンスを逃す人が増えた」傾向にあるといいます。

問題なのは、リスク回避志向による受動的な行動特性、その結果として “つながりの希釈化”です。
省2
152: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:57 ID:wTlsfRja0(1) AAS
>>132
差別用語にあたるんだっけ
153: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:58 ID:YnsJzZw30(1) AAS
>>3
これだけ公務員に憧れてるならこのエネルギーを勉強に費やせば公務員になれたのに…
154
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:58 ID:90uXDgD80(1/2) AAS
安が採用されたらもっと炎上してたんじゃないかな
155: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:58 ID:9qyF/Ozn0(1) AAS
平成に決まった時はみんなの反応どうだったん?
156: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:58 ID:jDIYW+640(2/6) AAS
俺がネトウヨに生まれてたら「命令の令を入れてくれたか!これはかなり効果的b」とグッドニュースだったのになぁ
はぁ
157: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:58 ID:+D9cLp3+0(1) AAS
まともな感覚があればこんな元号はつけないわな
158: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:58 ID:90uXDgD80(2/2) AAS

159: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:58 ID:Bih4Ukea0(6/29) AAS
>>148
法令の令は命令の意味、法律および命令
160
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:59 ID:k2xBvE4s0(2/2) AAS
レス番ミスった

>>84
「和して同せず」という言葉もあるからね
同意見じゃないからといって排除してちゃ、
それこそ隣国や共産主義国家と同じになっちまうぞ
161
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:59 ID:9T5VnbWp0(8/43) AAS
>>88
その令はどういう意味の令なの?
162
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:59 ID:UEnrFmld0(8/21) AAS
>>146

頭悪いとしか思われないぞ。w
163: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:59 ID:S2t4bAIA0(6/6) AAS
>>154
同じじゃねw
アベガーしている馬鹿が増えるわけじゃなし。
どっちにしろ、アベガーするんだよ。
1-
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*