[過去ログ] 【週刊新潮】NHKが次に受信料を狙う「カーナビ」、ワンセグ裁判勝訴で中小企業経営者は戦々恐々 ★2 (766レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)12:34 ID:usqtzNU50(1) AAS
>>663
テレビの世帯所有率98% (内閣府調査)
放送法違反者以外の一般世帯8割はNHK受信料を払っていて
世帯で何台テレビ持とうがワンセグ携帯持とうがカーナビだろうが
1契約で関係ない

2割弱の違法者のためだけに国民として知ってる前提の放送法をイチイチ講習してやる義務は無い
665
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)13:08 ID:yLz7JfLK0(1) AAS
>>661
だがそれでも持っているという前提で契約させようとするんやで
666: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:10 ID:pKiclDCM0(1) AAS
>>665
俺も>>661と同じにしているし、何度もNHKがしつこく来ているが
断固として「持ってないから契約しない」で押し通している。

2011年まではテレビを見ていたからNHKに金払ってたんだがね
もうテレビを持つ意味がないと感じて、アナログ停波と同時にテレビを捨てた。
667
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:11 ID:h95FWF9O0(1/5) AAS
>>661
共産党に情報売ってるのか・・・
668: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:25 ID:pQCP8Evf0(1) AAS
みんなのところにNHKのチンピラは来てるのかな?
669: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:29 ID:V4ee8bLW0(1) AAS
>法律用語を国語通りに解釈する必要はなく
これ、放送法だけじゃなく全ての法律に当てはまるということだなw
法律用語は国語通りに解釈しなくていいなら法律用語の意味が無いじゃないかw
とんでも判決だw
670: 名無しさん@1周年 [hage] 2019/04/06(土)14:36 ID:a+tKeAjy0(1) AAS
テレビにないです
671: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:37 ID:XMjs8ebo0(1/10) AAS
須田慎一郎氏によると
2018、8月10日、長崎原爆投下の日、この日
NHKは国連事務総長が核兵器廃絶を強調した、と報道した、しかし
国連事務総長は、国連理事国の賛成により選ばれる、その理事国は核保有国であるため
そんなことを言える立場ではないはず、おかしいと思い原文を読むと
核兵器廃絶という事は一切言ってなかったらしい

↓動画を検索してくれ、

「これが沖縄辺野古で行われている違法検問」

沖縄の公道で左翼が勝手に違法検問をして、大渋滞を起こしてる

尚、このような沖縄反基地運動がはじまったのは、
省5
672: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:38 ID:XMjs8ebo0(2/10) AAS
NHKのデイレクターが、しばき隊幹部だったことが判明
本名、今理織(こん、みちおり)ハンドルネームNOS

しばき隊の今理織が、6分20秒にデモ隊に罵声を浴びせてる映像
動画リンク[YouTube]

またかつて、しばき隊の東京大行進があつた2013年9月、このしばき隊の大行進を
NHKでは差別に立ち向かうすばらしい人たち、とニュースで報じていた

今理織(こん・みちおり) NHKディレクター
1976年生 2000年NHK入局。
『ドキュメント72時間』『日曜美術館』『ブラタモリ』『歴史秘話ヒストリア』『探検バクモン』などを手がける。
2013年から2017年夏まで沖縄放送局に在籍、沖縄戦や基地問題などを取材。
省6
673: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:38 ID:XMjs8ebo0(3/10) AAS
NHKのディレクター、今理織(こんみちおり)(nos)が
しばき隊幹部だったことが判明した瞬間削除された、彼の発言

• nos @unspiritualized 2015-06-15 23:04:18
私は朝日新聞を購読せずに朝日バッシングをするリベラルを軽蔑しているんですが、
NHKについてはいまはリベラルは受信料不払いすべきだと思います。
籾井の責任を追及し、辞めたら再開すればいい。
いまは受信料が伸びているからナメられているんですよ。@ohyama4

• nos @unspiritualized 2018-03-19 22:24:34
和田政宗のネトウヨ性がようやく広く認知されることになったのでリマインドです。
和田らは辺野古を訪れ、同行者が87歳の女性を挑発的に撮影、嫌がって振り払うと、傷害罪で訴えました。
省11
674: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:39 ID:XMjs8ebo0(4/10) AAS
・2018年2月27日NHK、シブ5時

NHKの記者と解説員2人が自衛隊の潜水艦に1泊2日で搭乗体験する
潜水艦ではドアの開け閉めも、歩く音もだせない、食事も音をたてれない
寝床は非常に狭く寝返りさえうてない
魚雷の発射の様子も映しだされる
そして番組の最後にNHK解説員が解説する
第一列島線を描いた、赤ベロが出てくる
中国の潜水艦が多いことに話がいく
NHK解説員
なぜ、中国の潜水艦が多いかというと、
省8
675: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:40 ID:XMjs8ebo0(5/10) AAS
2018、8月22日虎ノ門ニュース、ケントギルバード氏によると

8月11日の沖縄県民大会、辺野古移設反対集会に7万人が集まったと報道されたが
これは嘘でせいぜい1万人
この大会の司会者が出てきて「はい、テレビの撮影をしますから、ノボリを
おろしてください」(沖縄に来てるのは全国の労働組合で沖縄の人間ではない、それがばれないように工作)
「まだ10本たってますよ、おろしてくださいー」「はい、じゃいきますよ
プラカードをあげてー」「はい、辺野古新基地、ノー、」大衆「ノー」
「もうすこしつめて並んでくださいとテレビに言われました、もう少しつめてください」
ハイいいです
すいません、今テレビから10秒じゃ短いので15秒でやってくださいと言われました
省5
676: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:42 ID:XMjs8ebo0(6/10) AAS
・よっしー 被災地応援 🎌@yosshie34
今、作業をしてたらNHKのカメラマンに「中国の留学生知りませんか?」と聞かれた。
誰か探してるようで、絵的にも中国留学生が被災地でボランティアをしてる絵が撮りたかったようだな。
あいつら最初から撮るネタを決めて来てるから、目的達成したらすぐ帰るんだよね。
現場は子供達も手伝ってるのにね
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitterリンク:yosshie34

・6月17日夕、安倍さんのリーダーシップで、日欧EPAが署名の運びとなった。
TTPとともに、トランプの保護主義に対抗する画期的な偉業だ。欧米での評価は高い。
ところが、翌朝7時のNHKニュースでは一切言及無し。
省8
677: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:42 ID:XMjs8ebo0(7/10) AAS
国会中継で
有村治子女氏がNHKニュースウォッチ9での
中国国旗の下に日本国旗を表示するNHKの報道について言及
動画リンク[YouTube]

・NHKのテレビ体操、あのピアノ弾く人の事務所にNHKは年間1500万円を払ってる
その事務所の社長は元NHK局員、そしてNHK体操のプロデューサーは社長に
見返りとして、ハワイ旅行、ディズニーランド周遊券、をお中元でもらう
NHK局員は公務員ではないため収賄の罪にはならない
678: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:44 ID:XMjs8ebo0(8/10) AAS
2018年7月6日、この日麻原しょうこうら7人の死刑が執行され
NHKでは急遽速報で報じた、そして「なぜ、この時期に」という字幕がでかでかと表示され
死刑反対論者の学者に解説させていた、そして、民放各社の
報道も「なぜ、この時期に」と同じ報道がされた、NHKと民放キー局5社が
死刑反対という世論を作り上げるための報道を行っている

そして、午後から上川法相の会見が行われたが、民放はこの会見をテレビ中継したが
NHKは一切放送しなかった、総合では朝の連続ドラマの再放送を、教育では、過去の日本が行った
優勢保護法にもとずく不妊手術を断罪する番組を放送し日本を批判した
死刑制度を廃止したいNHKは、あえて上川法相の生中継時間帯に
日本が過去に行った優勢保護法にもとずく強制不妊手術、を批判する番組をぶつけてきた
省8
679
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:47 ID:Zt35+q0D0(2/7) AAS
>>667
俺べつに政治家でも有名人でもないし。
俺個人がスマホで誰のアナルセックス動画を見てるか検閲してるほど
中国共産党の人間も暇ではなかろう。
680: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:51 ID:CUNzEORE0(1) AAS
>>665
持ってなくてもそれじゃあ
持ってて契約しないのが一番だわ
681: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)14:52 ID:Zco6YzM50(1) AAS
NHKに予算了承するのは与党自民党政府。
B−CASカードなんだからスクランブル化(NHKの選択受信化)をして
NHKを受信したい奴だけ受信料を払ってNHKを観れるようにするっていう事を
自民党政府がしないから、
どんどん政府も役所も他の一般企業も国民もこうやって余計な金掛かる様になるんだよな。
NHKだけがメディアじゃないんだからここまでして日本政府がNHKを守る必要なんてないのにな。
災害時でもNHK以外の色んな所から情報得られる世の中なんだしw
682: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)15:01 ID:XcUzNg940(1) AAS
テレビ視聴者はほとんど必ずNHK視聴環境にあります
またそれは、立法や司法、行政によるビューティフルハーモニーです
また法人は並べて、個人や世帯などに比べてより公的な存在と言えます
というわけで、

さあ、あなたもビューティフルハーモニーされるのです
こっちへおいで〜、こっちへおいで〜
683
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)15:03 ID:h95FWF9O0(2/5) AAS
>>679
それをタネにゆすられるよ、将来
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s