[過去ログ] 【生活】「出された料理にいきなり調味料」はNG? 「好きに食べさせろ」「すぐラーメンにコショウかけるのは許せない」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)06:59:35.02 ID:XJwSZzoz0(3/18) AAS
スパゲティにタバスコはかけるよなぁ。
71: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)07:00:46.02 ID:SpVUc73V0(1) AAS
マナーとかじゃなしに食べてからどうするか決めたほうが良いのでは?とは思う
前にも食べてて味知ってるなら問題なし
83: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)07:03:23.02 ID:7qsrY7Lx0(1) AAS
好きにしたらいい
一つの行動だけが正解なんてない
179: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)07:20:02.02 ID:rP4+G95C0(2/8) AAS
>>126
なんで>>77の書き込みで「香辛料の歴史を否定」までいくんだ……?
200: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)07:23:09.02 ID:XJwSZzoz0(15/18) AAS
>>188
その方が美味しいなら、次はそうしてみる。ありがとう。、
219
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)07:26:40.02 ID:z+OWoKJY0(1) AAS
焼き鳥はタレを味わうものだよな
鶏肉なんてのはただの脇役でしかない
259: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)07:32:01.02 ID:aP+cIGXD0(1) AAS
テーブルに調味料が置いてあるのは、お好きにどうぞのサイン
ためらいなくかけて良し
301: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)07:37:19.02 ID:K/GbfK1a0(1) AAS
アンジャッシュの渡部建みたいな
薄っぺらい知識の馬鹿程
胡椒かけるなとかうるさいよな
薄っぺら知識を講釈したいだけの馬鹿
535: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)08:11:48.02 ID:UOtFQ/9K0(21/36) AAS
ラーメンを生れて初めて見た人が顔をしかめないという事はそんなには美味い食べ物では
ないという事。
臭くないものには胡椒をかける必要はない。
922: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)09:08:29.02 ID:6+w/V8Wv0(1/3) AAS
生魚は、しょうゆを付けて完成でしょ
ベタベタ付けすぎるのは良くないけど
付けないなら、猫と一緒じゃないか
980: 名無しさん@1周年 2019/04/07(日)09:18:05.02 ID:81YwWh2I0(1) AAS
胡椒は風味が消えやすいから、かけてすぐ食べられるように
目に前に置いてるんじゃないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.279s*