[過去ログ] 【ポスドク】文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:ZyAMvT/R0(21/28) AAS
●「あなたの先祖は、大学が売り飛ばした奴隷でした」 蘇った負の歴史、米国名門大学に奴隷売買の過去
2chスレ:newsplus

40 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 02:02:40.97 ID:erQgPFh+0
大学や学問や学歴社会自体が、富を収奪するための手段だし

54 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 02:10:21.00 ID:erQgPFh+0
>>45
学問や宗教って、ターゲット先地域を統治して 富を収奪するための手段ですがな 
南米に攻め込んだ時は、宗教で騙され、原住民は勝手に死んでったらしい

31 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 01:59:26.62 ID:rh+7J0lK0
白人残酷すぎ
省7
860: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:w3EFBNO/0(16/17) AAS
>>838
哲学とかならわかるが、社会学で言われた?
そいつがバカなんじゃね?
861: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:HuTHJTXr0(2/2) AAS
>>833 笑ったわ。確かに途上国だと高学歴だったり事業失敗すると料理屋始めるよね。そしてとんでもない生存競争へって。日本もそうなるかも
862: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:qj/+Ze8e0(2/2) AAS
>>793
そんなのすら論破できないようでは、社会学の学者失格なのでは
別に好きではないけど、宮台真司とかよくあれだけ口が回るなって感心するわ
863: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:6sIO+W+E0(20/20) AAS
>>841
ダメだこの馬鹿、絶対言っていけない事を口にした

もう話にならんよ、それは逃げ口上の捨て台詞と言うのだよ、もう相手にできね
864: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:v8dCEwPR0(2/4) AAS
>>838
Disenchantment of the worldって答える好機
865
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:0Xcy+TZt0(13/13) AAS
>>793
学問は学問にすぎない
実践とは無関係
現実は現実だ
どれだけ学問的に優れた考え方であっても、現実からかけ離れてしまえば机上の空論
866: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:cvS3sgDr0(1) AAS
>>3
結局そういうわがまま言ってるのと同じなんだよなぁ。
好きなことで食っていけるのは、一部の人だけ。
867
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:39 ID:JVyxs+lu0(1) AAS
4年、苦境から抜け出そうと、ネットで知り合った男性との結婚を決めた。
だが同居生活はすぐに破綻。自らを責めて心を病んだ。離婚届を提出したその日に自死した。

これが原因じゃね?
868: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:40 ID:SqTy/TkD0(6/8) AAS
>>837
うん。あくまで一例
869: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:40 ID:xisUoZcH0(9/14) AAS
>>793
個人的にはタコツボ化するジャップ学問ではダメだと思ってる
社会学を真剣に突き詰めるなら学際的な研究をするべきだ
870: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:40 ID:kNxqSK8F0(1) AAS
チキン屋になるのがいいよ
871: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:40 ID:dV2NY0il0(2/4) AAS
>>839
じゃあ真面目に聞くけど、社会学の院卒後は何がしたかったの?学者になりたかったの?

まあ、まず最初に何がしたかったか、自分には何が出来るか、考えてみようよ。
872: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:40 ID:wSJ24uhm0(1/5) AAS
>>793
どの学問が良いとか言い出し始めたら客観的に物事を判断していないのと一緒だと思う
しかし、役立つと今思われている医学や工学を専攻しても思うように報われずに辛い人生を送る人もいる
報われない時は何かと自分や自分に関するものが間違っていると考えやすいが、実はあまり関連性がない事が多い

関連性ない話を結びつけて相手を傷つける人間の話は聞かなくて良い
一方で正しい事をしていても報われないこともあるのを念頭に置いて自分をねぎらって休むのが良いと思うよ
873: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:40 ID:0Z1nHBEi0(4/5) AAS
肉体労働しろよ
慣れると楽しいぜ
874: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:41 ID:xisUoZcH0(10/14) AAS
>>819
狩猟社会でも「持ってるやつから持ってないやつが要求する」構図なんだから
当然そうするわ
そうでないと生存率が高まらない
875
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:41 ID:QBstx28T0(1) AAS
女性研究者で大学教授という地位に憧れを抱いている連中って
かなり厄介な人種だよ。
とにかく教授室でふんぞり返って威張りたいのが目標だから。
この人がそうかは知らんがプライドは相当高かったんだろう。
つかそんな独創的な優秀な仏教学者だったんか??
876
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:41 ID:2jvvK1A70(17/18) AAS
>>856
では、現在の資本家などには、どんな社会的特権が与えられてるの?
877: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:41 ID:k1u0bjpG0(1) AAS
文系の研究者が食えないのは最初から分かっていることだけど夫が糖質ってのは不可抗力だわ
878: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:41 ID:MgJj2aL80(8/9) AAS
社会学ってイギリスあたりが主戦場だろ
会社に就職、てのは無理だわな
日本ならかろうじてシンクタンク
でなきゃ、在学中に新書の一冊でも出して売り出すしかない
研究論文なんてどうでもいいよ
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*