[過去ログ] 【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)15:29 ID:m0U9sik+0(2/4) AAS
>>227
単に家が貧乏だったから大学行くのが申し訳無かった…ので高卒で家出て働く事は決めていた。働く前提だから工業高にした。
あの当時はこんなに不景気続くとは思われてなくて、工業高で進学か就職か悩む層は、数年後の好景気に賭けて取り敢えず進学や専門に逃げた人が多かった(結果として数年後に更なる就職難が発生する訳だけど)
お陰で少ない校内選考枠に入れて就職出来た。
入社当時は倒産も囁かれてるような状況で辞めた人も沢山だったけど、何とか持ち直して会社も大きくなったから待遇はかなり良くなった。
同期も少ないから比較的昇進も早い。
まあ抜け出したつーか運良く正社員や管理職になりやすいルートに居ただけだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s