[過去ログ] 【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)17:31 ID:cfqtEHDB0(1/5) AAS
氷河期世代は内定がもらえないってだけで自殺しまくったんでしょ
メンタル弱すぎw
501
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)17:48 ID:cfqtEHDB0(2/5) AAS
>>489
リーマンのときもそうだったね
氷河期世代が就職できずにその後どうなったのかを見ていたから絶望したんだろうね
でもリーマンのときに就職できなかった連中は第二新卒をうまく利用して正社員として潜り込めた
むしろリーマン時は派遣切りで氷河期がホームレスになるのが問題視に
510: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)17:52 ID:cfqtEHDB0(3/5) AAS
>>493
僕は氷河期のあとに「このままだとおっさんばかりになる」と企業が焦って大量採用に切り替えた時期だから
いまほどではないけど超売り手市場
入社の翌年にリーマンショック
卒業年度が1年違うだけでこんなに違うのかと
留年してたらやばかった
513
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)17:55 ID:cfqtEHDB0(4/5) AAS
>>512
大学は?
517
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)18:04 ID:cfqtEHDB0(5/5) AAS
でも氷河期って「うちらの日東駒専がいまの早慶レベル、うちらの早慶がいまの東大京大レベル」とか根拠のないこと言う人多いよね
負け惜しみなんだろうけどさ
そういう思い込みをしないと精神が崩壊しちゃうのかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s