[過去ログ] 【年金制度改悪】在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も (151レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)03:14 ID:KeFuyA8V0(1) AAS
さすが東大卒は、暗記以外、仕事ができない。
デービッド・アトキンソン氏曰く、「日本の経営者は奇跡的無能」とのこと(近著)。
子供の時から暗記ばかりすると思考力が落ちる研究結果を地でゆく人種。
東大に入れなかった早慶レベルも、ソニーなど、韓国人や中国人に勝てない「奇跡的」無能がバレつつある。
塾が地方にも増え、頭の良くないヤツがドーピング(塾通い)して、金と受験テクで東大に入っている。合格点が上がって、本当に頭のいい受験テクを使わずに良い点が取れたギフテッド高校生が消えた(社会のどこかに埋もれている)。
失われた20年は、コイツらドーピング塾っ子が急増した世代(50代)が、企業の主力になったせいで、ずっと失われた・・・は続く。台湾人の方が賢くコミュ力も高い。
戦後の高度成長もアニメも音楽も、学歴のない人が中心。「本当の知性は、知識でなく想像力だ(アインシュタイン)」。
米国の大学は教育の本質をわかっているから、ドーピング中国人を排除し、飛び級やレジュメ等で「恣意的に」選ぶ。
東大卒を官僚や政治家やマスコミなど、答えのない仕事に就かせるべきでない。友達と遊ばず塾に行くと人格形成も失敗するのか、モラルもコミュ力も低く、3流政治が定評だ。
大人になった暗記小僧は「思考しない」職に就かせるべき。答えのある塾講師でもして、開成や灘などの「奇跡的」無能な高校生を再生産する仕事が向いている。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s