[過去ログ] 【年金制度改悪】在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も (151レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:10 ID:R5kmXrw50(3/12) AAS
金持ちの年寄りには引退して消費に回って欲しいんだが
97: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:11 ID:OxKRoAJZ0(2/3) AAS
>>78
低所得者にとっても有利な制度じゃないか
だって
60歳で国民年金6万円+月収22万円=28万円以上
なら今まで次の年の年金減額されてたんだろ

これからはもうちょっと頑張って働けば
低所得者でも年金との合計月30万円以上はゲットできる
財源は知らんが
98: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:23 ID:L5j9uDnv0(1) AAS
オレオレ詐欺の被害額見ればわかよな

金持ってる高齢者はかなりいる
それも年金もきっちり貰っとる
99: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:32 ID:y/RkSc0e0(1) AAS
国はもうおまいらの年金使い込んで借金。赤字垂れ流しのゾンビ企業を作って悪徳公務員の就職先として
又その赤字をおまいらからむしり取る。こんな無能経営をしてる政府。
国民が気が付いて暴動が勃発するまであと5年か?
どう考えても行く先暗い。
小泉ケケ中のころから悪徳政治が始まって若者をコテンパンにした付けが回ってくる。

おいらはいいわが世に生かしてもらった。後輩達よがんばれ!
100: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:32 ID:+3uWZb5G0(2/3) AAS
厚労省の格付け

?年金減額されても高給で高い保険料を払ってくれる会社員→上得意様
?年金満額もらえるまで給料を下げられたがキチット保険料を払ってくれる会社員
??が嫌で会社を辞めて保険料を払わない不労者

厚労省は?を犠牲にしてでも?の発生を防ぎたいんだろ
101: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:42 ID:oVID0vAf0(2/3) AAS
今の年寄りは骨の髄まで強欲だからあの手この手で政府を動かす。ゼニゲバの集まり。年金減らされないから役職降りない奴が激増するな。
102: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:44 ID:WxwzExAm0(1/2) AAS
1兆?000億円も削減していたとは驚きだな
103: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:48 ID:WxwzExAm0(2/2) AAS
まずは3号年金止めろよ
104: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)10:57 ID:rSyGirZ/0(1) AAS
働かずに老齢年金貰った方が元が取れてお得だろ
働いたら負けwwwww
つか、寧ろ働いたら少額を与える方が働こうって気になるように思うが
105: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)11:20 ID:oVID0vAf0(3/3) AAS
厚生年金の計算は間違えだらけで、共済年金の間違いは1件もないと以前ニュースでやってたな。公僕天国
106: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)11:40 ID:uXKBWTO/0(1) AAS
.
実にくだらん、けしからん政治をするなぁ。 自民公明与党!

キチンと労働者に報酬が入ることを ちゃんと説明しろよ。

ブラック企業が、報酬分を ピンハネするようじゃ 労働者は、働いてくれないよ。

政治家、役人は、 まったく気楽な高給取りの商売だよなwww
107
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)11:51 ID:f3WkOJaL0(1) AAS
なんかニュースをよく見ない人って多いんだな
年金減額されるって話じゃないだろうに……
108: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)12:02 ID:JVGaLagV0(1) AAS
>>107
これ見出しが悪質だからね。
109: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)12:08 ID:R5kmXrw50(4/12) AAS
満額もらうのは構わないが金持ちの老人は引退して消費に回れ!働かないと食えない老人と現役世代に譲れよ
110
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)12:16 ID:yDcFfLNy0(1/2) AAS
どこが制度改悪なんだ?国民にはメリットしかないのに。
アクロバティックすぎて何でも批判できちゃいますね。
111
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)12:18 ID:znQADbw00(1) AAS
3号がムダやろうに
112
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)12:18 ID:R5kmXrw50(5/12) AAS
>>110
現役世代の負担は増えるだろ
113: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)12:22 ID:C4vsBcb20(1/2) AAS
そんな事よりもナマポの支給額をもっともっと減らせよな
114: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)12:23 ID:C4vsBcb20(2/2) AAS
>>111
3号は少子高齢化対策として、もっと支給額を増やした方が良いよ
115
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)12:23 ID:yDcFfLNy0(2/2) AAS
>>112
支給額が増えることによって働く人が増えるんならそれは一概には言えない。
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.410s*