[過去ログ]
【🍛】インドネシア政府「首都をジャカルタからジャワ島に移転する」 (1002レス)
【🍛】インドネシア政府「首都をジャカルタからジャワ島に移転する」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
982: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 13:51:32.22 ID:IpKXX5TR0 ボルネオ島でかくていい島やん というかそこらへんに首都あるような気がしてたのに違うんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/982
983: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 14:05:27.81 ID:8WJml7gv0 日本も早く首都移転しようぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/983
984: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 14:10:34.61 ID:IpKXX5TR0 日本は関東平野が一番でかいから中心はそこでええねん でも地震多いし来るの分かっとるから各地に分散する技術と制度を磨く必要がある 日本が弱ると戦争の火種になるし各国にとっても迷惑や http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/984
985: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 14:12:29.82 ID:EMhFao960 東京産まれ 東京育ち 東京の学校・大学卒 こんな世襲議員が首都機能移転に賛成する訳ないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/985
986: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 14:46:22.12 ID:r+nVS9aZ0 >>950 日本が弱いからだよ 情けない奴だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 15:02:56.23 ID:yprGZFZ10 >>952 関東全部入れてるじゃねーかw 圏央道の内側が首都圏だろ 小田原、熊谷、秩父あたりは雰囲気が地方都市だし、大都市圏とは言えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/987
988: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 15:06:36.08 ID:yprGZFZ10 そもそも東京が一番の首都移転の成功例だってことは覚えといたほうがいい 東京は開発の遅れていた地方を上方と同じように栄えさせるために作られた都市なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/988
989: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 15:11:37.20 ID:8WJml7gv0 首都と商業都市をごっちゃにした東京は失敗例だろ 東北が再開発すすめてるんだからそれに乗っかればいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/989
990: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 15:17:37.97 ID:FxP16WeL0 >>988 目的はほぼ達成したわけだから、次のステップを考えてはと いう話だな。または、本来の首都の上方にそろそろ返すとか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/990
991: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 15:17:43.72 ID:fgYx+66F0 >>808 バランカ・ラヤって1957年に作られた街なんだね。 中部カリマンタン州の州都だそうだ。 この中部カリマンタン州はダヤク族の自治州的な意味合いがある(ダヤク族の人口比の多い地域を州として分立)ので、ここに首都機能を移転するとダヤク族以外のインドネシア人が大量に移住してくることになるので、ダヤク族との軋轢を生む可能性はゼロではなさそう。 ただ、中部カリマンタン州は今既に、国内他地域からの移住者で人口が激増しているので、首都機能移転はそれに追い打ちをかけるだけかもしれない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/991
992: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 15:20:48.49 ID:DXLtuIIV0 >>289 今都民の全員が換金できるふるさと納税に夢中 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/992
993: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 15:22:26.52 ID:WAPwnc8WO 日本も県庁クラスを移転すると 地方振興になるだよ >な 愛知県県庁 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/993
994: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 15:31:44.28 ID:ktRLEv8j0 >>10 1年の半分は雪で使えないだろww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/994
995: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 15:33:55.61 ID:ZZrlQElx0 >>947 ボルネオ有能やん 巨大な屋久島とかいわれてるし パプアはもったいないよなぁ インドネシアが手放せばあそこは発展の見込みがある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/995
996: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 15:34:14.95 ID:sheoBIJz0 >>987 関東全部入れたら4400万人だろうが 馬鹿かお前は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/996
997: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 15:49:18.66 ID:xL5SIJpm0 >>758 辛さにこだわるジャワ原人も秀樹じゃなかったっけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/997
998: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 15:54:30.31 ID:rQyj/oDi0 去年ジャカルタ行ったけどジャワ島にあった気がするんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/998
999: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 15:58:34.19 ID:aXjxw3c+0 >>10 不要 近い未来、日本は中国の一部になる 首都は北京な http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/999
1000: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 16:50:44.57 ID:OWxrA7bi0 ジャカルタだけ発展しすぎだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 20時間 15分 16秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.332s*