[過去ログ]
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
418
:
名無しさん@1周年
2019/04/30(火)18:13
ID:xIGZPb7S0(3/4)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
418: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:13:32.98 ID:xIGZPb7S0 ・・・また、中央銀行の国債購入代金の支払いは通貨供給量(マネーサプライ)を増加させるため、1円当たりの通貨価値低下を通じて悪性インフレを招く危険も伴います。 その2点を危惧した高橋蔵相は、1934、35年度の軍事費の伸長率を1ケタに抑える(それぞれ前年度比7.6%増、9.6%増)ことで、両年度ともに国債発行と日銀引き受けの額を33年度に対し減額させました。 すなわち34年度からは、歳出の削減とともに「金融緩和の縮小」が始まっていたのです。 しかし緩和縮小の取り組みは、その本腰を入れようとした3年目に終止符が打たれます。 36年度の軍事費を前年度比わずか4.4%増にとどめたことが、急進派の陸軍将校の大きな怒りを買い、上記2.26事件での高橋是清暗殺を引き起こした次第です。 緩和縮小策の担い手が葬られてからは、歯止めが掛からなくなった軍事費は急速に膨張していきます。 日中戦争(37年7月−45年9月)が始まり、従来の一般会計だけでなく新たに特別会計の歳出も組まれ始めた37年度は、なんと前年度の3.0倍の額に膨らみました。 また、歳出全体の過半数に達した軍事費は、以後のわが国の財政規律を完全に喪失させます。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/418
また中央銀行の国債購入代金の支払いは通貨供給量マネーサプライを増加させるため円当たりの通貨価値低下を通じて悪性インフレを招く危険も伴います その点を危した高橋蔵相は年度の軍事費の伸長率をケタに抑えるそれぞれ前年度比増増ことで両年度ともに国債発行と日銀引き受けの額を年度に対し減額させました すなわち年度からは歳出の削減とともに金融緩和の縮小が始まっていたのです しかし緩和縮小の取り組みはその本腰を入れようとした年目に終止符が打たれます 年度の軍事費を前年度比わずか増にとどめたことが急進派の陸軍将校の大きな怒りを買い上記事件での高橋是清暗殺を引き起こした次第です 緩和縮小策の担い手が葬られてからは歯止めが掛からなくなった軍事費は急速に膨張していきます 日中戦争年月年月が始まり従来の一般会計だけでなく新たに特別会計の歳出も組まれ始めた年度はなんと前年度の倍の額に膨らみました また歳出全体の過半数に達した軍事費は以後のわが国の財政規律を完全に喪失させます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 584 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s