[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:06 ID:FvYMKvz80(3/3) AAS
おれも、たぶんかからないと思うけど性病になる可能性も0とはいえないし
118: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:06 ID:PlRGQj0M0(1) AAS
シティーハンターを使って風疹の予防接種呼び掛けている件について
あれも辞めた結果だからな?
119: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:06 ID:eFQHZXnT0(1) AAS
狂犬病っていまだに発症したら死ぬしかないんだな
それでも爆発的感染しないのは、感染者が死ぬからっていう
エボラとかより狂犬病のほうがやばいんじゃないかって思うよ
120: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:06 ID:QWWq9Mki0(2/6) AAS
3年に一度で哺乳類飼うならワクチン接種させられる全種に義務付けでいいと思うわ
121
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:06 ID:Nqg9BNGP0(3/3) AAS
犬だけじゃなくて哺乳類全てに感染する病気だと書いてあるだろ。
平成29年度の飼い犬の予防接種率は71%みたいだぞ。
今でも感染した動物が入ってくれば他の動物に感染する可能性はあるんだよ。
でも狂犬病が発生していないのが現実で、それをこの学者さんが危険性を計算
したんだから、これから国が音頭を取ってきちんと調査するべき事案だろ。
122: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:06 ID:g4/n4qra0(1) AAS
(ΦωΦ)「犬などという不浄な動物は排除せよ」
123: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:07 ID:5lYE5WpZ0(4/12) AAS
>>1
図2は、わが国の発生状況を示しています。わが国では、1920年代に年間約3,500件の発生がありましたが、
1922年に家畜伝染病予防法が制定され、犬にワクチン接種が義務付けられてから約10年で年間数件の発生までに激減させています。

その後、太平洋戦争で予防対策が疎かになったとたんに約1,000件の発生が見られています。

しかし、1950年に狂犬病予防法が施行され、犬に年2回のワクチン接種が義務付けられたところ、
1956年の6頭の犬の発生を最後に、1970年にネパールで犬に噛まれた青年が帰国後発病死した1件を除き、
今日まで、狂犬病の発生を許していません。このことは世界で稀な快挙と言えます。

しかし、日本を取り巻く国々では、未だに本病が多数発生していること、中でも年々交流が盛んになっているロシアや東南アジアなどでは
多数の発生が報告されており、何時侵入されてもおかしくない状況にあると言えます。
なお、この図から動物(ほとんどが犬)と人の発生数が平行しており、犬での予防の大切さがこれでもうかがうことが出来ます。
省1
124
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:07 ID:B04nMZLn0(1/4) AAS
世界的に絶滅している病気ならともかく、ペット関係の輸入の規制はガバガバだし、日本で感染拡大したときの被害を考えたら継続しとくべきでしょ
125: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:07 ID:LzCXCoPh0(1) AAS
利権獣医の自演スレ
126: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:07 ID:OB9ITOJ90(1/6) AAS
猫は唾液中のウイルス濃度が低い、数世代しか伝わらない
 
犬は唾液中のウイルス濃度が高く、拡大する
127
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:07 ID:2Zi0uTD80(1) AAS
豚コレラの事例からすると中止しにくいと思う
128: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:07 ID:M+49XJoo0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
129: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:07 ID:LQYVkg3b0(5/21) AAS
>>116
発症前(1-3ヶ月)にワクチンを打てば助かるよ
打たなかったら死ぬかも知れないから自己責任でね
これを全国民に押し付けるってこと
130
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:08 ID:kie/JbY70(1) AAS
いい加減にもう利権に変わってきてるな

日本では60年以上も前に撲滅して以来発生していないのに
なぜか辞められないんだよな

だれかが声を上げないと!惰性でズルズルとムダなことをするばかり

こんな注射辞めた位で死活問題となるような獣医ではダメだわ
今こそやめよう!ムダな行為を
131: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:08 ID:tsldONqx0(1/48) AAS
>>99
フィリピンとか普通にあるな
132
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:08 ID:f8YSRidY0(1/6) AAS
小金払ったりちょい手間かけるのが嫌だってこと?それとも犬に副作用の健康被害でもあんの?
133: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:08 ID:djF8qpb60(1/5) AAS
ウチの自治体は2450円
134: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:08 ID:8DZhlglL0(1) AAS
人間がワクチン接種しとけばいいんじゃね?海外に行っても安心なのに
135: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:09 ID:tsldONqx0(2/48) AAS
>>130
発症したら99パーセント死ぬが責任とれるの?
136: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:09 ID:OB9ITOJ90(2/6) AAS
>>124
ペット産業の裏を知ってれば衛生概念など存在しないのがよくわかるからな
油断したらあっという間に広がるよな
1-
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s