[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:36 ID:tgsOxW940(12/31) AAS
>>674
じゃあどこにあるんだ?
近年の動物の発症状況を教えてくれ
687: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:37 ID:uYH/FR+g0(1) AAS
民主党政権のスーパー堤防を思い出すな
688: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:37 ID:/QxeaSch0(1) AAS
やべー蟻も入ってきたから犬猫コウモリも入ってくるかもよ
689
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:37 ID:MDSdqXOt0(13/19) AAS
>>681
血液が媒介するの?
医療の素人ですまんな。
690: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:37 ID:LtRJ7a210(1) AAS
猫も狂犬病になるけど放し飼いが基本だから別にいいんじゃね?噛まれて発病したらほぼ死ぬけど。
691: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:37 ID:/+pmyz8u0(1) AAS
>>469
スゲー、SFの世界みたいだな
692: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:37 ID:5lYE5WpZ0(10/12) AAS
>>686
図2は、わが国の発生状況を示しています。わが国では、1920年代に年間約3,500件の発生がありましたが、
1922年に家畜伝染病予防法が制定され、犬にワクチン接種が義務付けられてから約10年で年間数件の発生までに激減させています。

その後、太平洋戦争で予防対策が疎かになったとたんに約1,000件の発生が見られています。

しかし、1950年に狂犬病予防法が施行され、犬に年2回のワクチン接種が義務付けられたところ、
1956年の6頭の犬の発生を最後に、1970年にネパールで犬に噛まれた青年が帰国後発病死した1件を除き、
今日まで、狂犬病の発生を許していません。このことは世界で稀な快挙と言えます。

しかし、日本を取り巻く国々では、未だに本病が多数発生していること、中でも年々交流が盛んになっているロシアや東南アジアなどでは
多数の発生が報告されており、何時侵入されてもおかしくない状況にあると言えます。
なお、この図から動物(ほとんどが犬)と人の発生数が平行しており、犬での予防の大切さがこれでもうかがうことが出来ます。
省1
693: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:38 ID:m/hk3lhZ0(2/3) AAS
>>628
>効き目って数ヶ月で切れるもんなのか?

アメリカでは予防接種は3年に1度だね
猫に腫瘍が出来る原因のひとつとされたことから、頻度が見直されたんだったかな
犬・猫の健康に配慮して頻度を下げるのが世界的な傾向
694
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:38 ID:jYZ86kdu0(2/2) AAS
>>686
てめえで調べろよ 眼の前の機械はかざりか?
大嘘をごまかすために話しそらすなよ
何が もともと狂犬病が日本には無い だ 大うそつきが
695: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:38 ID:0fMGZOSV0(6/6) AAS
>>679
お前アホだな。
熨斗つけて返すわwww
696: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:38 ID:atyxmQZe0(1) AAS
料金は安いもんだし飼い主の登録と義務感植え付けるために続けてやれ
697
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:38 ID:vKQS+0sU0(2/3) AAS
>>638
どういう魂胆
698: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:38 ID:FFoy/x420(1/3) AAS
いや犬飼ってる奴が年一で三千数百円くらい払えるだろ
やれよ
699
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:39 ID:rhIZHtC80(14/14) AAS
>>689
唾液で感染する
700: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:39 ID:RJnVc+Q00(1) AAS
予防接種を中止して、狂犬病被害が拡大したら、、、
行政機関「学者団体が根拠をあげて反対していたので、接種廃止を決めた」
学者団体「大規模な流行は起こりにくいと言っただけで、接種は行政が判断すべき」
被害者  「助けてクレメンス」
701
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:39 ID:48QogEkN0(1) AAS
>>1
死者もでてるが?

ノルウェー人女性が狂犬病で死亡、旅先で助けた子犬に指を噛まれ - ライブドアニュース
ノルウェー人女性が旅先で助けた子犬に指を噛まれ、狂犬病にかかった。女性は帰国後に体調を崩し、
6日夜に息を引き取ったという。遺族によると、女性は狂犬病の予防ワクチンを接種していなかったそう
外部リンク:news.livedoor.com
702: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:39 ID:C/WRExlo0(1) AAS
ワクチンでどうにか抑え込んでいるものを
野放しにして、エリートさんたちは一般人を
駆除しようとしてるわけね。
703: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:39 ID:LQYVkg3b0(21/21) AAS
>>677
詳細は分からないけど、厚労省にとって都合の悪い結果だったので、途中で打ち切られて黙殺された可能性はあるね
ただ、その内容が正しいかどうかは別問題で、OIEの勧告もタイミングやコメントからこの人が働きかけたとしか思えない
704: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:40 ID:2tX8SIfY0(1) AAS
やっぱりただの利権だったか!
705: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:40 ID:ZoJzVQT+0(4/4) AAS
肺炎球菌ワクチンみたいに数年に1度とかならいいのにね
一回のワクチンでどんだけ効果が続くのか知らんが
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s