[過去ログ] 【アマギフ】ふるさと納税新制度の対象から外される大阪府泉佐野市、期限ギリの31日まで、返礼率を6割に引き上げるキャンペーン開始 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711
(4): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:42 ID:D8GFTYUQ0(2/6) AAS
自治体って国の子分じゃねえんだぞ

国の制度がクソなら、自己の裁量内で国のやり方を変えたり修正できる

泉佐野市のほうが自治体のあり方としては正しい
712: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:42 ID:6qNAXBJQ0(3/3) AAS
こういうのに飛びつくのが公務員だろ
713: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:42 ID:PvNRZTMV0(1) AAS
まあ、今さら謝っても遅いから開き直ってるんだろうけど、こんなところに住みたくないよな。
714
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:42 ID:/GWxEKAv0(1/3) AAS
>>250

確かにな。
でもアマギフ30%貰えればそれで良いだろ。
後はオマケだ。
715: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:43 ID:JjvCaw4+0(7/10) AAS
>>700
堺が地盤なんだ
716: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:43 ID:n8O6eVTe0(1) AAS
これはおいしいわ
泉佐野に納税するしかないやん
717
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:43 ID:udf88QVt0(1) AAS
>>509はなんのお仕事してるんだろう
718: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:43 ID:L40WxIsU0(4/4) AAS
>>659
集め方がおかしい!間違っているといいつつ、
泉佐野にこっそり寄付するのがネラーだよw
719: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:43 ID:bLBrCeOq0(7/13) AAS
これで誰かがアマからもらってたらワイロだな。
720: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/05/13(月)12:43 ID:uj1H8ty50(2/4) AAS
市の人間が行政として頼むときがあるよね、その時おまえとこの市長があれなのにって言われたらどうすんだろ
721
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:43 ID:xc+An62h0(17/23) AAS
>>693
ランキング面白いよな
牛肉とカニは100%超還元もあったからな

市場価格と乖離が激しいのも難しいわ
722: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:9MyZcrIP0(15/17) AAS
貧乏人のくせに霞が関視点のバカが大量で草

東京と国はロクな金の使い方してないんだから返して貰えるものは全力で返してもらうよ
723: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:FOrHq4OH0(1) AAS
 

泉佐野市がどうというより、

ふるさと納税なんて制度自体がおかしいんだYO!

やめちまえよ。

 
724: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:Zl8v3fvN0(1/16) AAS
3月までにビールに6万
弾はあと12万。

ビールが一番良いが、まだ4ケース残ってんだよなあ。
あと4万くらい泉佐野市にぶっ込むか。 

そういや東京クラフト1ケースまだあ?
725: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:u0pSsp6V0(7/11) AAS
>>693
市場原理に載せた方が上手く行くって側面はあるんだよ
社会主義的にやった方が平等感は出るんだけど上手く回らない
資本主義ってのは難しいわ
726: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:iVSOziA20(1) AAS
>>714
俺もそのスタンスで全額突っ込んだ
727
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:2Lmgib2e0(1) AAS
>>4
東京「こんな自治体、異常だよ」
728: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:Zl8v3fvN0(2/16) AAS
>>706
官僚に権限はない。
729
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:4PaTB3DI0(2/2) AAS
>>711
自分さえ良ければ、他に迷惑をかけても良いと言う
キチガイ思考。
自治体のやる事じゃないわ。
730: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)12:44 ID:rcW8SNRV0(1) AAS
>>431
総務省は想定漏れしてたことを認めて詫びねばならないが、想定漏れを悪用されてしまうなら是正するのは道理にかなっている
1-
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s