[過去ログ] 【山菜】茨城県産のコシアブラから、国の基準値1kg当たり100ベクレルを超える630ベクレルの放射性物質検出 出荷制限指示 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:37:14.66 ID:4vFUE2XP0(1) AAS
福島茨城栃木あたりの食べ物は、
原料に「放射能」と記入しておけよ
忘れずにな!
248: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)09:24:21.66 ID:F0hTauO10(1) AAS
>>118
埼玉県民?
278: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)09:41:40.66 ID:vsTpi0Bl0(1) AAS
そりゃそうだろ
影響なかったら奇跡だよ
382: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)12:11:59.66 ID:wSSOJYL70(1) AAS
風評でしょ!日本は各国に科学的根拠がないとして輸入規制撤回を求めてるんだよ?
481: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:55:33.66 ID:C1UGkXq90(1) AAS
福一やっちゃってから北関東も腐海の森だよ。
671
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)02:06:14.66 ID:uXsVVTWE0(1) AAS
その前はどうだったんだ?
調べてないからわからないとかふざけたこと言わないよなまさか
737
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)12:52:28.66 ID:xn+4H/8R0(1) AAS
福島、茨城県民は書き込むなよ
847
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)22:48:23.66 ID:wWsJ1f/O0(1/2) AAS
>>196
汚染されてるかどうかの検査で汚染された物が出た
それだけ
849: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)22:54:26.66 ID:uZj/Ml000(11/12) AAS
>>847
だな
コシアブラは放射性物質を溜めやすいから、周辺自治体でも出荷停止は珍しくない
コシアブラ食べたこともないくせに、野菜が汚染されてるとか言う馬鹿が騒いでるだけ
936: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/16(木)17:52:47.66 ID:nDry55z80(1) AAS
北茨城や大子町、高萩の少し枯れた雰囲気好きだけどな。
たまに行くと落ち着く。
942: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)20:32:28.66 ID:/l5Mn/3X0(5/5) AAS
>>935
世界最大の放射線地域のラムサールで

何か障害が出たとかは聞かないしな。
967
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)20:19:42.66 ID:RMY1hxaH0(1) AAS
>>1
セシウム1万ベクレル摂取しても吸収線量は高々0.1mSvだぞ。
1回胸部レントゲン検査の被曝線量4mSvの40分の1だ。
トン単位で喰わない限り全然問題無い(笑笑笑)
977: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)21:39:31.66 ID:0IHhyl2J0(1) AAS
ウンコ調べろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s