[過去ログ] 【超高額薬】1回3349万円の白血病治療薬「キムリア」 保険適用を決定 年収500万円の会社員なら40万円の負担 健保組合の負担大きく (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(41): ばーど ★ 2019/05/15(水)13:17 ID:GeQ41T3f9(1) AAS
1回の投薬で、3349万円もする白血病治療薬が公的な医療保険でカバーされるようになる。厚生労働省は15日、白血病など血液のがんで高い治療効果が見込まれる「キムリア」の保険適用を決めた。

厚労省が同日開いた中央社会保険医療協議会(中医協)で、キムリアの公定価格(薬価)を3349万円にする案を示し、承認された。22日から保険適用する。

キムリアはスイス製薬大手ノバルティスが開発した。CAR-T(カーティー)と呼ばれる新たながん治療法の薬だ。患者の免疫細胞に遺伝子操作を加えて、がん細胞への攻撃力を高めてから体内に戻す。国内では初の保険適用になる。海外では米国や欧州、カナダ、スイスなどで製造・販売の承認を得ている。

治療対象は白血病の患者で抗がん剤が効かなかった人などに限定する。対象は216人と見込まれている。市場規模は72億円だ。

投与は1回で済む。ノバルティスの試験では、若年の白血病患者で8割に治療効果が見られた。
省16
983: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)23:56 ID:mtp3rPvc0(1) AAS
バカみたいな高額の薬代とその他治療費払ってまで治す価値あるの?
税金使ってまで
984: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)23:58 ID:kmgLE8Kv0(18/18) AAS
>>979
ちなみに、左翼=民主共産が姥捨て山と非難した後期高齢者医療制度はこういう制度

公共事業や防衛費は各5兆円に対して
後期高齢者医療制度だけで12兆円(今では15兆円)
財源は
後期高齢者の保険料1兆円
税金の投入6兆円
国保健保からの支援金5兆円
保険料月額350円〜

あなたは、後期高齢者医療制度に猛反対した
省1
985: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:02 ID:f//IrrcZ0(1/5) AAS
>>979
米国の民主党左派の悲願である国民皆保険

日本では
岸内閣が制度を制定や改正して
1961年(昭和36年)に
国民皆年金、国民皆保険が開始

その結果、平均寿命がどんどん伸びて
高齢者がどんどん増加

高齢者(65歳以上)数
1950年 400万人
省6
986: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:05 ID:ow6AIEIv0(1) AAS
命の価格
987: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:07 ID:f//IrrcZ0(2/5) AAS
>>979
鳩山は政権を取った総選挙で
後期高齢者医療制度は姥捨て山なので廃止しますと演説して回った。

ところが、政権を取ったら、何もしないし、
何もしない理由も説明しない。
左翼=民主共産はあなたのように
後期高齢者医療制度に敵意を持つ人が多いのだから、
公約を守って、後期高齢者医療制度を廃止すべきだったのでは。
988
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:10 ID:HiiztFHY0(1) AAS
こんな怪しい薬を保険適用とかあほすぎる
989: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:15 ID:Hpn0SyiP0(1) AAS
>>988
これから続々出てくるよ!
さあ、もう湿布薬とかに使う保険金は無くなるぞ!
990: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:16 ID:dosyaWWa0(1) AAS
一回の投与で済むならいんでない
991: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:20 ID:Sbmbw5MR0(1) AAS
>>1
薬価がそこまで高い訳ないじゃん
992: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:25 ID:5NhnIfZt0(1) AAS
向こう10年間
75歳人生定年制やむなしだと思います
993: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:26 ID:4C0OmEkq0(1) AAS
>>99
これから日本を支えていくのは外国人のほうだぞ?
ご老人やゆとりには無理
994: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:27 ID:hLKIGg8O0(1) AAS
そんな超絶贅沢品は自腹で払えや!あほか
995
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:27 ID:hvqIkECa0(1) AAS
健康保険の意義とかもうどうでもいいんだろ。

上級が保険つかって病気なおすだけ、それ以外になにがあるっていうんだよ。
 月40万はらえるやついるのか。

日本おわたー
996: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:28 ID:P0buIVK50(1) AAS
健康な下級国民にはボーナスを払ってやれ
997: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:31 ID:f//IrrcZ0(3/5) AAS
>>995
それは月収(標準報酬月額)が28万円以上53万円未満の場合

月収(標準報酬月額)28万円未満ならば
医療費自己負担月額上限は5万円台なんだよ。
(住民税非課税世帯ならば3万円台)

この薬は若い人限定なんだが
若い人で月収28万円以上がどれだけいるのかと。
998: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:34 ID:f//IrrcZ0(4/5) AAS
>>995
>>1より
>治療対象は白血病の患者で抗がん剤が効かなかった人などに限定する。
>対象は216人と見込まれている。市場規模は72億円だ。

> 投与は1回で済む。
>ノバルティスの試験では、若年の白血病患者で8割に治療効果が見られた。

対象は将来のある若い人だし、
対象者では、治療効果が8割。
999: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:39 ID:6dZw0fZR0(1) AAS
子どもや若い人には8割効いたんだよね
ならいいじゃない
最初は病院も2~3箇所に限定されるし
そんなばらまくわけじゃない
1000: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木)00:39 ID:f//IrrcZ0(5/5) AAS
>>995
月収(標準報酬月額)が28万円未満
(対象である若い人ならば大半)
ならば医療費月額5万円台
投与は1回だけ、
効果が見込めるのが8割

自己負担分で見る場合、
これを高いと感じるかな。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 22分 28秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*