[過去ログ] 【超高額薬】1回3349万円の白血病治療薬「キムリア」 保険適用を決定 年収500万円の会社員なら40万円の負担 健保組合の負担大きく (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:02 ID:5E/bQe3M0(1/14) AAS
付加価値の高い成長分野って事じゃん。
人類は食糧を作る事を少ない人口で賄い、労働力を余らせているのは、こういう事をやる為だろが。

だいたい3000万は神様に授けて消えて無くなるんじゃない。
人類の誰かが受け取るんだよ。
何ももったいなくないわ。
266: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:07 ID:5E/bQe3M0(2/14) AAS
そもそも認可制度は、頑張った製薬メーカーの利益を確保する制度。
ある程度時間が経過したら安くなる。
逆に次の新薬が出来ていても、利益を確保するまでは認可しない。

良いか悪いか。
289: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:10 ID:5E/bQe3M0(3/14) AAS
>>242
護送船団方式で、開発費を回収して関係者全員がビジネス的に満足したら、徐々に値段を下げていって、次の新薬を認可する。
321
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:16 ID:5E/bQe3M0(4/14) AAS
脊髄損傷が治る札幌医大の幹細胞治療も、自分の幹細胞を増殖して戻す治療だね。
これが未来の医療なんだな。
341
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:20 ID:5E/bQe3M0(5/14) AAS
>>325
ケミカル的な抗ガン剤は、徐々に無くなる気がする。
367: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:26 ID:5E/bQe3M0(6/14) AAS
>>345
本当な。
薬剤師も被曝しながらよくあんな毒を調剤するなと思うわ。
380: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:29 ID:5E/bQe3M0(7/14) AAS
>>362
旧薬の償還が終わったからだろ。
まさに霞ヶ関主導のコントロール市場だよ。

待たされて死んじゃった人は可哀想だけどね。
誰もやらない社会よりはマシかも。
394
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:32 ID:5E/bQe3M0(8/14) AAS
意外と反対意見が多くて驚いた。

これで人が死なずに済むならええ事じゃん、って思うけどな。
家族が死んだ事ないんだろうな。
403: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:34 ID:5E/bQe3M0(9/14) AAS
>>386
そら抗ガン剤なんて他人の不幸を利用して儲けてるに決まっとるだろ。
健康で幸せな人は必要ないんだし。

まぁそれを言ったら米作る農家も、腹が減るという不幸につけこんで儲けとる輩だしな。

お前、社会に向いてないよ。
417: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:38 ID:5E/bQe3M0(10/14) AAS
>>399
順番守るのも大切な事だよ。

80歳のおばあちゃんと、45歳で高校と中学の子供がいるお母ちゃんとでは、死の意味も違ってくるだろ。

その感情を何とかしたくて人類は努力しとると思ってるよ。
422: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:39 ID:5E/bQe3M0(11/14) AAS
>>410
そんなに儲かるならオレも薬作るわ、となる。
426: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:40 ID:5E/bQe3M0(12/14) AAS
なんでも反対の共産党みたいな奴らは、ほんと他人が儲けるのが悔しくて仕方ないんだろうな。
恩恵は自分も受け取っているのに。
442: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:45 ID:5E/bQe3M0(13/14) AAS
>>425
何も意味の無い書き込みで笑えた。

池江ちゃんくらいのVIPなら、別に非適用のまま使えばいいだけじゃん。3000マンだし。
452: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)14:49 ID:5E/bQe3M0(14/14) AAS
>>436
まあそうかも知れんな。
しかし前世の悪行は現世でなんとも出来んけど、ガンは克服できる場合もある。

なんや前世ってその程度のモノなの??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*