[過去ログ] 【異変】偏差値40の「底辺校」から有名私大、国公立大への合格者が相次ぐ…奇跡の都立大山高校のなぜ ★2 (330レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): ばーど ★ 2019/05/15(水)21:53 ID:GeQ41T3f9(1) AAS
偏差値40。東京都立の高校の中でも学力レベルでは"底辺校"。そんな都立大山高校(板橋区)で、異変が起きている。この3年、上智など有名私大に加え、国公立大への合格者が相次いでいるのだ。
生徒を変えたのは、詰め込み式の受験勉強でもなく、最先端のIT授業でもない。その変貌は、奇跡の変身か。それとも、変化の軌跡か。
■「え、あの高校から?」
ほのかなピンク色の花びらが舞い散る東京・四谷。ストレートのロングヘ…
2019/5/12 2:00 (2019/5/13 2:00更新)日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
省3
311(2): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)01:08 ID:P+/742V10(1) AAS
4学区だと大山よりも下が北高校だったよな
と思ったら、廃校になってるな
wikiで北高校出身者として小渕元首相が挙がってるけど、ウソだよなw
312: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)01:10 ID:gJvWz5YM0(1) AAS
いっつもたくさん入ってる学校も評価してあげてください
313: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)01:17 ID:nTT9hnuj0(1/3) AAS
>>275
歳だけ食って何も残らんぞとマジレス
生涯学習板の自己顕示欲と承認欲求の塊みたいなジジイを見て来い
314(2): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)01:19 ID:BWojnVMO0(1) AAS
>>275
卒業が桁外れに難しいだろ
ロンドンブーツのあいつはどうなった?
淳だっけ?
315: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)01:30 ID:nTT9hnuj0(2/3) AAS
>>314
あの淳でさえ在籍者の平均学力より上だし常識もある
大学の通信、それも有名大の通信はそういう世界なんだよ
卒業率が低いのもそのせい
こどもちゃれんじも続けられない小学生に、進研ゼミ中学講座をさせるようなもの(Z会ではない)
316(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)01:32 ID:U/X0RqKF0(1) AAS
都立底辺は校則がゆるくて課題のノルマも少ない
よってその気になれば授業中も自主勉が可能
受験科目だけ3年間みっちり勉強すればそれなりの結果が出ることがある
317(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)04:24 ID:VaJzu8c70(1) AAS
>>308
まあ、私大はほとんどが2〜3科目入試だからな。
早慶マーチの学力はどこも同じようなものだよ。
318: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)04:45 ID:P0rAp7k90(1/3) AAS
>>89
たしか東東京のシード校だったね
てかレス番が89でその書き込みは
しっかり狙い球を絞ったな
勉強もそこそこ出来た高校だったよね
こことか板橋とか
まあ本当に勉強出来たら小石川、竹早、北園だろうが
319: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)04:48 ID:AKoDCuTx0(1) AAS
有名校の最下位より底辺校のトップの方が頭いいのは当然かな
上位になる事で自分に自信が付き、学業に精を出すようになる
320: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)04:50 ID:P0rAp7k90(2/3) AAS
>>311
北高と城北と志村と北野が無くなったり
統廃合されたよ
私服通学okで
共学だったから
そこそこ人気あって
偏差値も50前後だったのが都立高校
今は見る影もないが
321: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)04:59 ID:P0rAp7k90(3/3) AAS
>>139
>相対を表す偏差値
そこが曲者なんだよね
俺たちの時代は大学進学率は40%ほどだったから
そもそも真ん中より下のやつらは受験しない
だから上位50%の中での競争になるので
高校受験の偏差値がまったく当てにならない
日東駒専が偏差値55とかを見て
高卒が「うちの高校がそれぐらいかな」とか自慢してるのが滑稽だった
322: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)05:28 ID:ph2V9UFn0(1) AAS
こういうニュースより、馬鹿高校から馬鹿大学に行って四年間無駄に浪費して、高卒でも入れるクソみたいな誰も知らない小さい会社に就職する現実をニュースにして差し上げろよw
323: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)06:19 ID:nTT9hnuj0(3/3) AAS
>>317
灘高は4教科に入試だから、お前の公立高校より簡単か?
3教科+小論文の慶應女子の芦田愛菜よりアホなお前の存在ってなに?
324(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)06:38 ID:sLTAJIgV0(1) AAS
>>316
やっぱり、そうだよねえ。
内申書(アファーマティブアクション)を抜きにして、
学力テストだけの査定と考えるなら、自主勉が必要になる。
何故なら、カリキュラムが違う、レベルが低いから全く足りてない。
毎日律儀に底辺校に通学して授業中にクラスメイトと違うカリキュラムをこなすぐらいなら、
自宅で勉強して大検から大学に行った方が楽じゃん、
・・・って思ったw
325(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)06:52 ID:4eB9lejo0(1) AAS
>>324
高卒認定試験は科目数が多いからどうだろうか?
もちろん一つでも取れないと大学受験資格が無くなるんだろうから
それはそれでプレッシャーだし
326(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)12:22 ID:u7llEnG00(1) AAS
>>325
>>高卒認定試験は科目数が多いからどうだろうか?
高校で一時成績不振だった頃、
退学への不安からチラと考えたことがあるが、
科目数の多さから、「これは大変だ!」と却下した覚えがある。
これなら成績最下位でも今の高校にしがみついた方がいい、と。
327: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)12:22 ID:c6M5SD5G0(1) AAS
ヒント 太田光の裏口入学
328: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:40 ID:lhBYFDVS0(1) AAS
>>326
そういや米国の調査で、高校を中退して高卒認定をとって大学に行った生徒の年収は、高卒と一緒とかいうのがあったな
日本の場合はわからんが、高卒認定をとれても、嫌なことを続ける能力が身についていないと、その後も大変かも
329: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)20:05 ID:lO5XCC/m0(1) AAS
>>311
小渕が通ってた頃の都立北高校はレベルが高かったらしい
校内で紛争が起きてから一気に底辺校になったと聞いたことがある
330: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)20:28 ID:qkc3u5WE0(1) AAS
>>314
慶応の通信を卒業した高部知子とか頑張った部類だよな
当時の芸能人にしては
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*