[過去ログ] 厚労省「『氷河期世代活躍支援プラン』!ハロワと引きこもり支援と地域若者ステーションを整備する!事業主に補助金も」★3 (747レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(23): ガーディス ★ 2019/05/30(木)12:58 ID:7P1QZ8y+9(1) AAS
2019/5/29 18:48
厚生労働省は以下の施策を実施し、就職・正社員化などの実現につなげる。
都道府県労働局、都道府県、市町村、業界団体、金融機関などからなる、都道府県レベルのプラットフォームを構築する。地域若者サポートステーション、ハローワーク、ひきこもり地域支援センターなどからなる市町村レベルのプラットフォームを整備する。
不安定な就労を繰り返し、経済的・心理的余裕がないことから、就職や正社員を目指すこと自体をあきらめている人が存在する。「安定就職・社会参加の途を社会全体で用意・応援しています」と伝えるために戦略的な広報を展開する。
就職氷河期世代向けの「短期資格習得コース」を創設し、短期間で取得でき、安定就労につながる資格の習得を支援するため、人材ニーズの高い業界団体に委託し、訓練と職場体験を組み合わせ、正社員就職を支援する出口一体型の訓練を行う。
実践的な訓練(雇用型訓練)を実施する事業主に対して、人材開発支援助成金により訓練経費、賃金の一部を助成している。事業主が柔軟に対応できる訓練の実施を促進するため、支給要件の緩和を行う。
省7
29(3): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)13:05 ID:JVQv8Hw40(1) AAS
補助金じゃなく本人に手渡せ
経営者がポッケナイナイすんのが目に見えてんだろうが
58(5): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)13:11 ID:6a96LnQ10(1) AAS
氷河期世代を抱えるご家庭へ
・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、スマホ、タブレットを全て売却
・氷河期世代に金を渡さない
・氷河期世代に食事を与えない
これで氷河期世代は社会復帰します
年金が減る前に、是非勇気あるご決断を!!
286(3): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)17:14 ID:WJeiIqHh0(1) AAS
寝たきり老人の下の世話する人が足りないだけ
職業訓練といいながらヘルパーの勉強しかさせない。介護は大変で給料安いし人間関係で鬱になって終わり
お前らだまされんな。絶対に働いてはならない
651(4): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)14:06 ID:sEggVEiL0(1) AAS
氷河期の時、所帯構えてる中年を切るような政策に向かってたら日本経済の不安はとんでもないことになってた。非正規増やして企業を再生させる方が重要だったわけ。
で誤算だったのがいす取りゲームに負けた層が想定以上にポンコツだったこと。
若いからやり直すだろうと思ったら、氷河期だ、犠牲者だと胡座かいて20年も怠け続けた。自業自得だわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s