[過去ログ] 【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:31 ID:TOBk/Iqq0(2/2) AAS
土方と介護の日当最低3万ぐらいにして働いてもらうしかないな
626: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:31 ID:mLY+7Y850(3/3) AAS
>>615
高齢夫婦の世帯のシミュレーション
627: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:31 ID:lJ22+ebu0(7/12) AAS
>>605
そういった実際に掛かるであろう部分を敢えて除いて隠さないと
数字がとても大きくなって国民からの突き上げも強くなるからな
如何にも役人らしい姑息なやり方だわ
628: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:31 ID:+lq/5sqH0(9/15) AAS
>>617
もう2年も経ってるのに相模原の事件の裁判がいまだに始まらないのは
下級同士を殺し合わせて数を減らしたいって思惑が透けて見えるよなぁ・・・
629(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:32 ID:wJtvpUVu0(5/9) AAS
>>614
年金11万+5万で月16万
年間200万弱の計算だろ?
630(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:32 ID:xped5zIG0(3/9) AAS
まず子供産まずに働きもしないババアの年金を無くしよう
631(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:32 ID:xoICaLnR0(6/9) AAS
賃貸より持ち家の方がトータルコストは高いだろ
632: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:32 ID:33K7LBYk0(25/32) AAS
>>622
わらわなアカンぞw結構なんとかなるもんだよ
633: !id:ignore 2019/06/01(土)06:32 ID:A+yLG0wN0(1) AAS
>>22
これからもっと増えそうだよな
社会から見放された層の犯罪が
この国は国家を維持繁栄させようとする思考が全く無い
既得権寄生虫ばかりだからな
ほんと恐ろしい国
米国は主権を取り上げるべき
634(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:33 ID:A0L9ZAsb0(2/2) AAS
自分で貯金したいから搾取するの止めてくれ。
635(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:xoICaLnR0(7/9) AAS
>>634
今払ってる年金は、今の高齢者を支えるためのもので
自分のものではない
636(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:zrrye7Ml0(5/9) AAS
>>592
S &P500が最強だよ
平均年利10パーセントとかだよ
637: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:cpLRtCF10(26/42) AAS
こんなこと言うならもう国、政府、議員なんていらんだろ
国民から税金取るなよアホ
638: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:LRrbM+x/0(1/8) AAS
どんな生活レベルの人を対象にしてるんだろうな?
最低賃金で2千万円も貯められた人なら
年金生活で十分じゃね?
639: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:jpLbMNL20(4/4) AAS
>>617
貧困層は子孫を残すなって言ってるからな
現に
そういう意味よ
640: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:dNMbSapa0(1/3) AAS
ファミリーの時は中古下がらないエリア買って、子育て終わったら賃貸か小さい家に帰るかしかないだろ
とにかくファミリー向け賃貸がクソ高い
これと同時に教育費がかかる20年の凌ぎ方以外は選択肢がある
641: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:WBoCV4Yy0(3/3) AAS
しかもこれから景気↓だし税収も減るしな
大本営発表によると日本は連戦連勝らしいがw
642(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:xoICaLnR0(8/9) AAS
>>636
それで15年積めば負けることはないってデータあるよな
643: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:34 ID:dKq0wyx40(2/2) AAS
ほんまに年金の運用なんてやってのかと。
統計であんな事やるような連中の言うこと信じろって無理あるわな
644: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)06:35 ID:1GARSzir0(3/3) AAS
>>631
今払ってる家賃と何年住むか次第だな
家賃は支払いがずっと続くし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s