[過去ログ] 4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): ガーディス ★ 2019/06/21(金)09:37 ID:eI9QZQTY9(1) AAS
2019年6月21日 9:01

厚生労働省が21日発表した4月の毎月勤労統計調査(確報値、従業員5人以上)によると、実質賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は前年同月比1.4%減で速報値(1.1%減)を下回った。

基本給にあたる所定内給与は0.1%減の24万6445円で、0.1%増の24万6796円だった速報値から減少に転じた。

他の内訳を見ると、残業代など所定外給与は1.9%減(速報値は1.1%減)、ボーナスなど特別に支払われた給与は5.3%減(同3.2%減)に下方修正された。パートタイム労働者の時間あたり給与は1.9%増(同1.9%増)と横ばいだった。
外部リンク:r.nikkei.com
2
(6): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:37 ID:XFAlYW8y0(1/12) AAS
あべどーすんよのこれ
3
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:38 ID:bG6NiXTc0(1/2) AAS
消費税増税こそ、唯一の景気回復!
このみちしかない!
4: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:38 ID:BUahFdHT0(1/3) AAS
スタフグに当たった
5
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:38 ID:FAIhaerm0(1) AAS
だから正しい統計を出しちゃ駄目だと・・・
6
(10): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:38 ID:3XyqMCIQ0(1/27) AAS
>>1
実質賃金上昇 → 景気悪化
名目賃金上昇 → 景気上昇

特殊な状況を除き、これ基本だからな
間違えるなよ
7: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:38 ID:mrYgTuOx0(1) AAS
はだしの
8: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:38 ID:wX7yqj1v0(1) AAS
安倍信者はドクズ
9
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:39 ID:RfMIsWK20(1/3) AAS
サポアルバイトさんのミラクル擁護カモン!!
10: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:39 ID:gcbYF6H40(1) AAS
いまどんなきもち?
11: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:39 ID:BUahFdHT0(2/3) AAS
一億総オシクラマンジュウ
12: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:39 ID:SSSBiyYU0(1) AAS
はい速報は忖度
13: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:40 ID:7CGNS1lC0(1) AAS
あるところから取らずにない所からむしり取る世の中
14: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:40 ID:2WNonW/80(1) AAS
スタグフになるなんて、予想通りだな
15: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:40 ID:8iJzXeVI0(1) AAS
給料があがる前にこのざまか
16: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:41 ID:p8Nec60W0(1/3) AAS
もうダメぽ
17: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:41 ID:JRKWDoUX0(1) AAS
構造改革と規制緩和の不足。
また、国の借金のせいで企業が日本に先行き不安を感じた結果だ。
さっさと消費増税して国の借金を返さないからだ。
1-
あと 985 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s