[過去ログ] 【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)06:59 ID:P8e2DqWG0(2/5) AAS
>>102
合ってたと思う
353: 名無しさん@1周年 [age] 2019/07/08(月)06:59 ID:TVkwHxxk0(7/11) AAS
>>345
YouTubeで、色覚テスト検索
様々な動画がある

彼氏に これ 見える?とテストしてみよう!
354: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)06:59 ID:8NnPl41Y0(1) AAS
XX遺伝子にそれぞれある遺伝子で、片方が優先される事実があるので

優先・非優先は客観的事実

言葉でどんだけごまかそうとしても意味がない
学問を歪める身体障害者の奴らは有害
355: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)06:59 ID:NyzjUElP0(1) AAS
多め少なめやろ
356: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)06:59 ID:Iw5tu4w7O携(3/9) AAS
>>325
そんな悲観せんでも
おまえのとうちゃんばかにしておとしめなくて良いだろうに

ハゲのくせに余裕無さすぎやろ
357: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)06:59 ID:hz6kdKRp0(4/7) AAS
>>337
え?
358: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)06:59 ID:JOL6Bz/U0(1) AAS
優選と次選とかじゃあかんのか
359
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)06:59 ID:jKr/G/Xi0(9/25) AAS
>>344
おまえが昭和生まれなら、生物学的な父親が誰だかわからないなんてザラだよ。戸籍上の父親でなくてな。
360: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:00 ID:tkqtQt7q0(1/18) AAS
>>21
何が面倒くさいって、指摘すると「実際問題劣性遺伝は不利な形質が殆どだから劣った遺伝で問題ないだろう」って反論してくる奴がけっこういる
開き直ってわざと誤用で使われるともうどうにもならん
「情けは人のためならず」や「役不足」状態になっとる
361: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:00 ID:S5ZcAe0E0(1/3) AAS
昔、高校の生物の教師もこの表現はおかしいと言ってたな
本来なら、「有性」と「潜性」にすべきだと
362
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:00 ID:0bNWaf670(1/6) AAS
>一方が劣っているかのような誤解につながり

それは馬鹿だからだろうよ。

言葉で何を表現してるかという日本語の能力の問題でしかない。

本当に馬鹿ばかりになったな、この国は。

そんな馬鹿に無償で教育してやる必要なんてない。
363
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:00 ID:vCZEUVhb0(9/54) AAS
なんで顕性についての強弱みたいに言わないんだろうね。
潜性?
364
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:00 ID:cYN2kvQe0(1/6) AAS
去年の1月に
【用語】遺伝の「優性→顕性」「劣性→潜性」に改訂します。 「色覚異常や色盲→色覚多様性」に/日本遺伝学会
というスレが立ってたし
2014年にも似たような話題があった

ようはポリティカル・コレクトネスで言い換えたいのだが
「E電」と同じでまったく普及しないのでくりかえしネタにしてる――ということだろう

そもそも「顕性」「潜性」は国語辞典にも載る古くからある言葉だが
どっちがどっちかわかりずらいし
普及するわけねーだろw
365
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:00 ID:9XuOe7P/0(1) AAS
>>307
ねちゃねちゃ耳垢は優性ですよん
ワキガも優性
ちぢれ毛、巻き毛も優性
黒髪、黒目も優性
二重まぶたも優性

劣性は
ストレートの髪
一重まぶた
金髪
省1
366: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:01 ID:Iw5tu4w7O携(4/9) AAS
>>333
となるとワキガは優性遺伝なんだな
367
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:01 ID:GhljScFT0(1/9) AAS
>>48
だよね。強い命、弱い命があって当たり前
言葉狩り?バカみたい。
368: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:01 ID:YHOghCE80(1/5) AAS
大分前にこの話見てとっくに変更されてると思ってた
まだ変わってなかったのか
369: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:01 ID:P8e2DqWG0(3/5) AAS
>>60
そうだな
たまたま環境に合致したのを進化と言ってるだけだもんな
障害者と何ら変わらん
370: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:01 ID:g9afIFsD0(1/2) AAS
言葉狩りをするのはアカだ。潰すべし。
早く治安維持法を復活させろ。
371: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)07:02 ID:k2M21puE0(1) AAS
優弧、劣弧なんてのもある
教えてないか
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s