[過去ログ] 【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:36 ID:oeX26lvz0(1/4) AAS
>>102
コネクターやネジのオスメスも差別だし猥褻で教育上良くないな
843: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:36 ID:NXqDsBrD0(4/5) AAS
>>837
語呂が面白いなと思ってふざけました
すんません
844: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:37 ID:sW8svnHG0(3/4) AAS
>>815
「伏性」よりは「潜伏性」の方がいいな
顕在性vs潜伏性なら聴覚上も分かりやすいし
漢字2文字の縛りがあるのかな
845: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:37 ID:yzC/Z8TZ0(2/3) AAS
eugenics
846(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:37 ID:DuuwoiLQ0(1/2) AAS
男は劣性遺伝子な
847: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:37 ID:+ibttfUd0(4/6) AAS
>>840
違うよ。
848: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:38 ID:KacxWU2A0(1/2) AAS
一重の遺伝はどんでもなく強いwwww
849: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:38 ID:/pCNkgWv0(1) AAS
>>21
そのレベルの人間に、潜性だの顕性だのより難しい漢字を使っても意味あるのかねぇ
850: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:38 ID:hz6kdKRp0(7/7) AAS
Aaの時aの性質は潜ってしまい表に出ないって意味で潜性なのか
なるほど。じゃぁ、出現率は関係ないって事だな
851: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:38 ID:PwZzMxnv0(2/2) AAS
>>796
アルビノの黒人も、鼻が丸くてくちびるがでかくて髪がちりちりだったりする
852: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:38 ID:ALNbWlXP0(1) AAS
>>846
え
世の中がハーレム状態になるの
853: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:38 ID:mYm+k/+Q0(1) AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
Twitterリンク:0Idm3vd9TYmFDaQ
(直リンNGのためtwitterが開きます)npj
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
854: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:39 ID:DfyZ5JOC0(12/16) AAS
テキストをすべて英文でやればいいんじゃない?
途上国はそうしてるから当たり前にバイリンガルかマルチリンガル
855(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:39 ID:lCmMSSXh0(8/10) AAS
自信満々にツッコんでる人間が
優性、優勢、優生をちゃんと書き分けられてないんだもの
そりゃ意味理解できない人ばかりなのは当然だよね
856: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:40 ID:yzC/Z8TZ0(3/3) AAS
AB0式血液型だってコレだし
857(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:40 ID:qqD7Piaf0(1/2) AAS
>>1
誤解する様な知能なら遺伝の事を勉強しない方が良いと思う
858: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:41 ID:8Vsm/Nc+0(5/7) AAS
>>855
そんな日本語、たかだか100年前に英語から無理やり造語を作って訳したものだぞ
859: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:41 ID:4olgEGpfO携(1) AAS
遺伝子視点と人間視点か。
860: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:41 ID:GVJPOA/00(1) AAS
こんな昔からおっさんが何か違くね?って言ってるなら知らん間になおしておけばいいのに
これに比べたら鎌倉幕府の成立とか歴史の方がザクザク変わってるしおっさんはついていけない
861: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)08:42 ID:g9afIFsD0(2/2) AAS
>>815
またしても声のでかい少数派がごり押ししているだけというわけか。
早く治安維持法を復活させてほしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s