[過去ログ] 【鉄道】「旧国鉄を分割した際の切り分け方に根本問題」「国策破綻のツケを道民に負わせるのは論外」JR北海道「値上げ」に異論噴出 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)10:51 ID:ioNpqjcC0(1/11) AAS
いやこれはさすがに道民が負担するべきだろ
利用のほとんどは道民なんだから
問題は、廃線とかの運用が道民から遠いというところにある
完全民営化でいいんじゃないか?
108: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)10:53 ID:ioNpqjcC0(2/11) AAS
>>26
十分だろ
134: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)10:56 ID:ioNpqjcC0(3/11) AAS
>>92
もはや軍事からしてすっぱり切り捨てる時期にきてると思うが
北方四島と一緒に北海道も渡したらええんちゃうの?
181: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:02 ID:ioNpqjcC0(4/11) AAS
>>146
というか需要がないのがそもそもの問題やな
選ぶとかそれ以前の問題
自動車も同じ問題に突き当たってるんだよな
もはや外に出る人が少なくなっている
ネットのおかげでw
197: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:04 ID:ioNpqjcC0(5/11) AAS
>>155
実際全く同じ構図だと思うけどな
保線を人海戦術でやってるからその分の無駄雇用が確保できるということ
230: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:07 ID:ioNpqjcC0(6/11) AAS
>>165
そういえばそうだよなw
自動運転バス試験にもってこいじゃないかw
事故が起こってもたいして困らんw
251(1): 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:10 ID:ioNpqjcC0(7/11) AAS
>>198
あそこらへんは貧乏は貧乏なりにやってんだよな
北海道がこういう発言ってことは贅沢してるということ
気候のせいもあるだろうしな
516: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:44 ID:ioNpqjcC0(8/11) AAS
>>406
まさにさいたるもんだよなw
あれから何年もたってるけど破綻したのまだあそこだけやでw
543: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:48 ID:ioNpqjcC0(9/11) AAS
>>506
正直いってじゃがいもなんか食ってないけどな
カレーの具くらいだよ?
それも別にくわなきゃならんもんでもないし
カレーの具としてなくても死にはしない
まあ他のものは困るかも知らんが
570: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:54 ID:ioNpqjcC0(10/11) AAS
>>563
採算がとれそうなルートだけな
780: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)12:37 ID:ioNpqjcC0(11/11) AAS
もはや鉄道は貴重な唯一の交通手段みたいな時代が終わった時点で終了してたんだよ
徒歩、自転車ですらやばいってとこがあったんやで
今は自動車も飛行機もあるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.434s*