[過去ログ] 【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): 孤高の旅人 ★ 2019/07/17(水)17:59 ID:yOq1hm8o9(1/2) AAS
あと20兆円足りない=福本容子
毎日新聞2019年7月17日 東京朝刊
外部リンク:mainichi.jp

 消費税が10月から10%に上がる。懲り懲りなのだろう。安倍晋三首相は「今後10年間ぐらい上げる必要はない」と漏らした。
 野党はといえば、10%を凍結せよとか、取りやめよとか、反対コール一色だ。
 みんな不正直。
 政治家があえて触れない数字がある。20兆2000億円。消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源だ。
 今年度予定される年金、医療、介護、子育て関連の公費が計42兆円。消費税収は21兆8000億円。不足…
この記事は有料記事です。
残り788文字(全文1014文字)
省4
2
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:01 ID:w/1+cRbE0(1) AAS
消費税20%
株譲渡益税廃止やろ、
常考
3
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:01 ID:ucx+C8Ty0(1) AAS
5chには年収3千万クラスがゴロゴロいるんだから平気だよ
4
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:01 ID:lq5E30aQ0(1) AAS
で、野党のみなさん政権取ったらこれどうすんの?
5
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:01 ID:NUVc4rSB0(1) AAS
安倍政権がやってきたこと

・デフレ下での消費増税(更に10%も決定。法人税は減税。租税回避地の問題は無視。)
・外為特別会計と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から51兆円もの巨額な血税を米国インフラ事業へ投資。=国民の血税、公的年金積立金を流用。
・TPP推進(ISD条項付。交渉結果も酷い有り様。)
・派遣法改正で非正規労働者拡大 安倍政権になって非正規2100万人以上 年収100万円から300万円が激増
・悪法 働き方改革 残業代ゼロ法案 残業規制で日本人労働者の所得8兆円減、日本人労働者が稼ぐべき賃金を移民に供給

・政治資金規制法=反対(何度自分達の議員が問題になってもやらない。白紙領収書も問題なし。)
・秘密保護法(恣意的に情報が隠せる問題。第三者によるチェック機能なし。)
・被災者支援打ち切りの方針
・外食産業倒産過去最多
省22
6: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:03 ID:YSMiRHmC0(1) AAS
日本を大不況に陥れた、アベノ大増税大緊縮の安倍でさえ、社会保障はデフレ脱却でと言っている。

つまり、安倍が増税緊縮やめて最初のアベノミクス三本の矢を実施したなら消費税廃止しても賄えるわ。
7
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:04 ID:MRdr+lE10(1) AAS
もう70歳以上の延命治療と歯医者、整体、接骨院に保険使うなよ
ざるに水注いでるだけやで
8
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:04 ID:ssv6T0FQ0(1) AAS
>>1
そもそも消費税を社会保障費に使ってねえじゃねーか。
9: 名無しさん@1周年 [あ] 2019/07/17(水)18:05 ID:zGoXtoOO0(1/2) AAS
安倍 「この道しか無いっ! 一生奴隷!」
10: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:05 ID:nXRKVexv0(1/14) AAS
足りないのは公務員のお給料wwwwwwwwww

お前らはその利権に貢ぐために騙され続けてきたんだよ
11: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:05 ID:3HkK2YLx0(1) AAS
来年には1.5〜2倍は必要と言い出すオチが見えてる
12
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:05 ID:joOHJM7A0(1) AAS
まず公務員の給与を二割削減すること

安倍の軍事費無駄遣いを止めさせること
13
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:05 ID:SGZFEcgE0(1/3) AAS
足りないのにどうして特殊法人は無限に増えて行くんですか?
14: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:06 ID:nXRKVexv0(2/14) AAS
生活苦で死にたくないなら
最低でも自民以外

消費税廃止のれいわが望ましい
15: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:06 ID:3xzsBkVR0(1/9) AAS
ま、別に財政を黒字にする必要も社会保障を消費税で賄う必要も当面ないんですがね。
16: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:06 ID:26ed//E6O携(1) AAS
>>13
しむら〜逆!逆!
17
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:06 ID:2TBlm5i40(1) AAS
>>7
ほんとそれな
病院や整骨院は老人の憩いの場
18: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:06 ID:gMkXzM560(1) AAS
法人税上げろ
論破
19: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:07 ID:zltYj0R20(1) AAS
社会保障に使うと言ったな
あれは嘘だ!
20: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:08 ID:l5hPneJN0(1/5) AAS
安倍政権では税収が大きく伸びています

これは消費税の割合を増やしたために企業が節税できなくなって
国庫に移るお金が増えたということです。

消費税も法人税も大元は、消費者が企業に払ったお金です。
そこから国庫に税として移る金額を調整できるのが法人税、
できないのが消費税。

だから消費税のほうが企業はインチキできません。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s