[過去ログ] 【野党弱体化?】れいわ新選組、40代の支持が最多 比例票は他の野党支持層が流入- 朝日新聞・出口調査★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:XooZf3I60(24/29) AAS
>>898
だからといって自民と仲良くってのもないが
その手の組織内の肩書きで食ってる連中と
同じ船に乗ってるのも充分に不自然だからな
934(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:vjhvIiiw0(2/2) AAS
アベが思考盗撮したから落選したんだ!
くらい言いそうな支持者が多いな
935(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:4Isjs4Xy0(11/12) AAS
>>830
じゃあなんでそんなにおびえてるんですか?www
936(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:puHYITQ80(4/4) AAS
他の党は同性婚や男女別姓などを政策に掲げてる
れいわは同性婚無視、そんな生きるために無関係の政策ものよりまず生死がかかっている貧困をなんとかしなきゃならないわけ
れいわだけがその切実さをわかっている
他の党は自分たちが恵まれてるから生活に余裕がある時に考えるような政策を掲げてる
937(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:tGXSpDKJ0(4/10) AAS
まあれいわ支持層を馬鹿だ底辺だと罵って溜飲を下げてるうちはれいわは支持を拡大していくだろうね
938: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:CdvnRXhA0(1) AAS
朝日新聞の責任
939: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:43 ID:Y/eqPNvl0(1) AAS
40歳にもなって山本に入れるとは
だからダメなんだよ
940(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:43 ID:XooZf3I60(25/29) AAS
>>918
看板しか見てないのは分かったけどルーツは?
941(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:43 ID:/Tbob7280(6/10) AAS
>>883
そういう層はアベノミクスとやらに騙されてるぞ
942: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:43 ID:0ECKhNCM0(21/22) AAS
>>894
税収60兆って結局バブルのときなんよね
すごい特殊な期間なわけでその時税収あったから今もできますってのはちょっと怪しんだよね
943(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:43 ID:r67Twe0WO携(6/10) AAS
>>915
そっかなぁ
俺はネットで演説を見た感じだと
年寄り相手の集団催眠詐欺とか投資詐欺の営業に見えたよ
944: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:43 ID:n8qfng2L0(2/2) AAS
>>925
消費税は少子化対策にも使われるから、若い夫婦や子供がいる世帯を手厚くるるべきだと思うけどね
でも、氷河期底辺も将来のナマポ予備軍だから、政府も何とかしたいらしいよ
945: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:Geaw4tqL0(6/6) AAS
>>883
TPP断固ウィンウィンとか一帯一路推進とか
安倍自民で一貫した外交って悪夢のミンスよりマシって政策くらいだと思うが
ホルムズ対応にしても自衛隊派遣はしない、誰の仕業かわからないがとにかく話し合いだって立憲枝野と完全に一致しているしね
946: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:avP3eUH+0(22/23) AAS
>>937
保守の言論人でも根拠なく山本の政策は夢物語って言ってんの
同じ保守でも三橋や藤井や佐藤健志あたりはそんなこと言わないのに
947(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:DpgKFhxx0(4/7) AAS
>>940
メロリンキューのルーツは何だ?
お笑い芸人か?
948(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:tGXSpDKJ0(5/10) AAS
>>935
実際にマスコミの力も借りずに2議席とった上に、山本が与野党合わせても最多得票だったから
案の定、安倍礼賛系の奴らが本格ネガキャンに動き出してるね
949: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:svkeRjTI0(5/6) AAS
>>869
総票数と得票率は別物
賃金上昇率と言えないから実質賃金がーと言い訳トリックで騙す共産党みたいだな
公明党は議席増だぞ
950(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:avP3eUH+0(23/23) AAS
>>943
それ自分が経済わかりませんって告白してるのに等しい
951(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:45 ID:URPPZ5HH0(8/10) AAS
>>936
ならもっと現実的な政策打ち出さないとね
夢見せるだけ見せてできませんでしたで終わるパターンにしか思えない
支持者が為替とMMTは関係ないみたいな知識で実現できる思ってるくらいだし
952: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:45 ID:JD6nmqJd0(8/8) AAS
>>925
確かに、実利的な政策だけでなく、不満のある層に向けてもっと分かりやすく飴の政策があっても良いと思うんだよね、政治の安定を長く求めるなら
愚策と言われてたし、ガス抜きに過ぎないけど期限付きの振興券とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*