[過去ログ] 【野党弱体化?】れいわ新選組、40代の支持が最多 比例票は他の野党支持層が流入- 朝日新聞・出口調査★3 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): おでん ★ 2019/07/24(水)15:53 ID:CRjlbVUN9(1) AAS
投開票日の21日に実施した出口調査では、回答した人の5%が比例区の投票先に「れいわ」を挙げた。
無党派層に限ると、10%がれいわを選んでおり、公明、国民、共産、社民を上回っていた。

ただ、無党派層の自民と公明への支持は前回の参院選から大きく変わっておらず、

比例区でれいわが支持を広げた背景には、ほかの野党支持層の流入があったとみられる。

比例区でれいわを選んだ有権者を年代別に見ると、40代が29%で最も多く、40代以下を合わせると6割を占めた。
50代以上の支持層が8割近くを占める共産や社民とは対照的に、若い世代が支えていた。

れいわが立ち上がったのは今年4月。参院選の候補者がそろったのは公示直前で、他の主要政党と比べると準備期間は短かった。
しかし、SNSや街頭演説のライブ中継といったネット上で展開した選挙運動は、
多くのネット利用者の目に触れ、ネットになじみのある世代を中心に浸透したとみられる。
省19
3
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)15:54 ID:ZcBASVrH0(1/7) AAS
三浦瑠麗 Lully MIURA

@lullymiura
フォローする @lullymiuraをフォローします
その他
“山本太郎氏が食う票は経済ポピュリズムとルサンチマンの層であって、決して自民支持層ではない。
そして、立憲民主党が従来よりもさらに左傾化してくれれば、政権にとってこれほどおいしいことはありません。
その意味では、れいわ新選組は維新よりも格段に与党を資する勢力であると言えるでしょう。”

2019年7月21日
Twitterリンク:lullymiura
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
4
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)15:54 ID:p2ytJN250(1/4) AAS
れいわが言ってること→分かる
それを実現できるか?→できない。
25
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)15:58 ID:m7Rghmv40(1/3) AAS
一部40代が貧乏なのは氷河期だからではない、馬鹿だから

  ↑↑↑
これが見事に証明されてしまった
37
(4): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:00 ID:cdoT1+G10(1/7) AAS
>>8
でも団塊の次の最大票田は氷河期世代やで

氷河期世代を敵に回したら自民党でも勝てないぞ
40
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:01 ID:o0ko+t3j0(1/2) AAS
立憲が一番吸われてたな
予想議席より10近く低かったのはビックリした
68
(4): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:04 ID:fyrRleG+0(2/19) AAS
40代にもなって
金八先生の台詞もどきの演説に感銘するって
精神的に未熟過ぎだな
だから底辺なんだろ
69
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:04 ID:m7Rghmv40(2/3) AAS
>>37
氷河期だって圧倒的多数は正社員で普通の生活している
無能で怠惰なヤツらが己の極貧を社会や政府のせいにしている
こういう連中がれいわを支持している
圧倒的多数の氷河期はこういう負け犬馬鹿を心底嫌ってる
86
(6): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:06 ID:4Isjs4Xy0(1/12) AAS
>>1
でもれいわの支持率は30代が一番高い

世代別政党支持率
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

50代60代でも維新よりれいわのほうが上なんだよね
新党でこれってめちゃ期待されとるよ
92
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:07 ID:0ECKhNCM0(3/22) AAS
>>73
タックスヘイブンされて終わり
100
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:07 ID:uwSMRjRG0(1) AAS
40代が一緒くたに馬鹿にされるから止めて欲しい
理想だけで元芸人が政治に口出しとか気持ちが悪い
知識もない技術もない奴が車運転したらどうなるか目に見えてるだろ
129
(4): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:10 ID:pQSumoXN0(2/2) AAS
>>86
10代20代が0%というのが衝撃的すぎるw
やはり胡散臭いやつは本能でわかるのか
143
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:11 ID:9DZSBqFA0(4/4) AAS
>>136
日本の国内の企業に法人税をかけることは二重課税にはならんよ
168
(4): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:14 ID:IRMmqAjq0(2/3) AAS
れいわ支持者は無敵の人予備軍なんだろう。
自分の不遇を他人のせいにして、ものすごく攻撃的。
190
(4): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:16 ID:URPPZ5HH0(3/10) AAS
>>116
それこそ現実じゃないだろ
消費税増税はもう決まった法律
世論で動くならその前に反対しないと意味がない
野党が今回大勝してもすでに法律が通ってるんだから
止められることもなく普通に施行されるだけ
すでに民間にも消費税に合わせた設備変更とか周知してるんだしな
だから今反対すれば消費税が止まると思ってる人は現実見てないなと
204
(4): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:18 ID:CYeK6Cpy0(9/15) AAS
この掲示板みてると自民支持層が女性や弱い者に対して残酷か分かる

見ていてつらくなるなあ
優しくないよね
206
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:18 ID:bMSPDU9w0(2/3) AAS
パヨさん「俺今まで自民党に入れてたけど今回はれいわに投票するわー」

野党が潰し合ってただけでした(笑)

ほんとパヨさんの成りすましって無意味(笑)
208
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:18 ID:PiC/w77x0(7/11) AAS
真面目な話
氷河期全員が自民に投票した方が救われる可能性が高い
まあ無理だけど
223
(6): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:20 ID:CBtomJRp0(2/6) AAS
山本の公約で面白いのは農業への補助金なんだ
農本主義で鎖国を意識してるんだろう
もしかしたら氷河期の一部は農家で働かせるつもりかも
240
(5): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)16:21 ID:MTmvCwum0(3/5) AAS
>>129
今の若い子はネットがあたりまえの世代だから
嘘はすぐ見破るよ
自分のフォロワーの20代の子も
れいわの政策ってただの人気取りだって言ってたわ
自分もその子も政治アカウントじゃないけどね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s