[過去ログ] 【話題】どうやってその体勢に...!? ベビーチェアにすっぽり収まって爆睡するネコがかわいい (99レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): ひぃぃ ★ 2019/07/29(月)23:23 ID:ojEE9NDH9(1) AAS
快適な場所を見つけるのが上手いと言われるネコ。そんな習性からか、思わぬところでくつろぐネコが発見され、ツイッターで注目を集めている。

こちらは、「姫ギャルパラダイス」や「てぃんくる☆コレクション」などの作品で知られる漫画家の和央明(わお・あきら)さんの投稿。赤ちゃんの動きに合わせて揺れるタイプのベビーチェアですやすやと眠る赤ちゃん...かと思いきや、そこにはしっかりと足を通してくつろいでいるネコの姿が。

 「どうやって入ったんだろう笑笑」

と投稿した和央さんも驚きを隠しきれないようだ。

あたかも自分専用の場所であるかのようにぴったりとおさまり、めちゃくちゃ気持ちよさそうに眠っているネコ。どうやら人間の赤ちゃんだけでなく、ネコにとってもすこぶる快適な環境のようだ。
省15
2
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:23 ID:Y6NMG51w0(1) AAS
きゃわわわ
3: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:23 ID:H16uGWV40(1/2) AAS
ニャンコ
4
(10): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:24 ID:/PpMuEjd0(1) AAS
飼い主が入れた以外になんかあんの?
5: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:24 ID:H16uGWV40(2/2) AAS
>>2
お前ウザい
6
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:24 ID:grlJ+W750(1) AAS
100%飼い主が入れたw
ネコ飼ってるからわかる
7: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:24 ID:uzJb6YH/0(1) AAS
なめ猫方式
8
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:24 ID:8bNtykI70(1) AAS
人間の子供が人畜共通感染症で苦しむ可能性にかけましょう
9
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:26 ID:dRawIBuL0(1) AAS
寝てる体の上にミカンとか置いてもされるがままで全然嫌がらない猫居るよね
ああいう性格の猫ならベビーチェアに入れるくらい簡単じゃね
10: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:27 ID:WBGZtAyV0(1) AAS
テンプレ
相談員 「この人なんてどうですか?年収300万円の派遣社員の方で38歳です。」
女性   「はぁ?年収300万てギャグですか?それに年齢行きすぎでしょ。ありえない。」
相談員 「あっ!、すいません。これはあなたのプロフィールでした。」
女性   「… … ]
11: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:28 ID:B/r/zyxy0(1) AAS
ポッチャマ…
12: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:30 ID:jaXgony20(1) AAS
なんか太ってない?
13: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:30 ID:CNJX9z7P0(1) AAS
ポッチャマ可愛いな
14
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:30 ID:DBI8PrRA0(1) AAS
>>4
だよな
15: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:31 ID:gR+iscjx0(1) AAS
ぶさかわ
16: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:31 ID:/IBSBwi20(1) AAS
>>4
猫が勝手に入る、ハンモックとか猫好きだから
17: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:34 ID:vQ+aJl9W0(1) AAS
>>1
ニュースじゃないスレを立てるなって言ってるだろひー
18
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:35 ID:EN64IPva0(1/2) AAS
>>4
>>14
狭いとこ好むから割とこういう例はあるよ
有名だけど土鍋の中とかキャットハウスを梱包してたダンボール箱とか
19
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:35 ID:/f7GlOTh0(1/3) AAS
かわいーw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
画像リンク[png]:o.8ch.net
20
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:38 ID:Q3sUPE7Q0(1) AAS
>>8
むしろ、動物と暮らしてる子は
アトピーや食品アレルギーが少なくなるよ

除菌殺菌しまくってる家の子の方が
色々トラブル起きやすい
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s