[過去ログ] 【JASRAC】溜まった分配保留金で新事業…なぜ分配できないものを徴収するの?「徴収と分配とで局面が異なるため」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)12:53 ID:uX615bjD0(1/6) AAS
>>494
お前だって自分の店の出す食いもんの値段を客が勝手に決めたら困るだろ、ごねずに使うか使わないかだけさっさと決めろよ
541: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)12:58 ID:uX615bjD0(2/6) AAS
>>529
権利者がちゃんと取りに来ないんだよ
552
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)13:01 ID:uX615bjD0(3/6) AAS
>>543
作者なり権利者が金欲しいから委託してるんだからちゃんとしなきゃいかんのは作者で当たり前だろ
562: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)13:04 ID:uX615bjD0(4/6) AAS
>>555
YouTubeなんかアメリカでもボコられてるんだから当然
583: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)13:11 ID:uX615bjD0(5/6) AAS
>>576
法律で10年が時効って決まってるからな
616: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)13:22 ID:uX615bjD0(6/6) AAS
>>599
政治なんて関係無いよ
お前がJASRACより分配の良い団体作れば良いだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*