[過去ログ] 【れいわ】#山本太郎 「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:14 ID:83Ymndpi0(13/24) AAS
>>824
法人税下げても移民入れられちゃったらより悪くなるわ
法人税下げて日本人になんかメリットあったのか?
国民は貧乏になり外国人はうじゃうじゃいる社会になったんだが
839: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:14 ID:ruuCkk0F0(1) AAS
一見、大ぼら吹きのように聞こえるが
1989年消費税導入前までは消費税なんてなかったんだから
元に戻すと考えたら、あながち夢物語でもないな
ただ官僚につぶされるだろうけど
840(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:14 ID:jAKOEy6o0(19/22) AAS
>>828
やっと理解したか
消費税の知識ってなかなか浸透しないんだよな
841: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:14 ID:zscOs+wm0(2/2) AAS
>>2
なんか働いたら高度介護サービスが受けられなくなる云々ってふざけた事言ってた記憶
842: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:14 ID:nCSjQ70g0(24/29) AAS
経団連が山本太郎をめっちゃ警戒してるもんな
それだけでカウンターとして使えるってことだし
843(2): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:14 ID:83Ymndpi0(14/24) AAS
>>826
消費税上げろとうるさいのはまたこれ大企業というねw
844: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:15 ID:cr5StXO50(3/4) AAS
>>697 訂正
> 平均24万4,256円
ってことは 24万÷0.08=300万円の買い物をしたのか
世帯年収の中央値は430万円ぐらいだから、130万円くらいは貯金に回ったという算段か
俺が思うに、貯金できる金額が130万円から154万円ぐらいに増えるぐらいなんじゃね
845: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:15 ID:nOkHKRx80(48/50) AAS
>>830
なんでお前の中じゃ富裕層のジジババがスマホ持ってない事になってんだよw
846(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:15 ID:yxCEFI/f0(36/40) AAS
>>802
50円だろ
847(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:15 ID:Ttnnw21D0(3/3) AAS
>>833
宗教税はいいかもしれないね
でも地方の貧乏寺はつぶれるだろうね
848: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:15 ID:TDfLvJOs0(6/6) AAS
しかもさぁ
インバウンド誘致に巨額の金掛けといて「外国人は免税」だからね?
んでインバウンドで儲けた金はタックスヘイブンされて思うように税収が上がらない
だから消費税増税なわけ
849: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:15 ID:iuhsJJGV0(1) AAS
こいつが政権取ったら一転して「日本のために消費税20%を」といってると思うわ
850: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:15 ID:jAKOEy6o0(20/22) AAS
>>846
税率50%かよ
851(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:15 ID:IA4w3XHC0(9/9) AAS
>>818
需要を賄うのは金だしそれを生むのは産業なんだがな
852(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:16 ID:bdH3M26C0(24/24) AAS
>>840
お、おう、侮ってた
政府ってすごいんやな
853(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:16 ID:83Ymndpi0(15/24) AAS
>>836
財源とかまだ言ってんの?
中野剛志の本でも読みなさい
854(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:16 ID:nCSjQ70g0(25/29) AAS
「財源がない」
これ系のコメントを見返してみ 全て単発IDだから
よーわ 業者コメント
855(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:16 ID:HWY4Z98d0(11/13) AAS
>>810
最近ではアコードの生産を税金が安いって理由でタイに移した
856: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:16 ID:nOkHKRx80(49/50) AAS
>>847
・・・それこそ檀家で支えればいいんじゃないだろうか
何で国が宗教まで保護しないといけないのか(仏教は国教じゃないし)
857: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)14:16 ID:nCSjQ70g0(26/29) AAS
>>853
相手にするなって
解っててやってる業者だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s