[過去ログ] 【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:57 ID:d4EC5ZTd0(1) AAS
日本も準備すべき。
中国人民ではなく、中国共産党は潰せ。
日本共産党もそのとき自然に消える。
357
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:57 ID:uTDra6bD0(1/2) AAS
理性的に考えればトランプは暴走している
でもこれを戦争と捉えるならまだ理性的
中国はせめて国際ルールを守った上で正当性を主張しないとな
トランプは暴走しているが無法者には無法で対処してると言う見方を支持者達はしているわけだし
チキンレースをしているとも言える
358
(5): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:57 ID:v/mEdrae0(5/5) AAS
まあトランプも一期限りだから
アメリカの企業も軽く見てる
二期目はない
359
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:57 ID:sIVIMZav0(3/12) AAS
アメリカの企業はファブレスだろう、全部中国が作っている。
何勘違いしてるんだよ、デルもHPのpcも中国製だよ
360: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:57 ID:q41tvIA+0(2/2) AAS
中 朝鮮 ロ VS アメリカ 日本みたいになってきてるが
アメリカが手を引いて最後は日本アボンとかそんなことねえよな?
361: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:57 ID:0xHmR9bn0(3/6) AAS
安倍はRCEPにご執心だがそのうち米国を取るのか中国を取るのか二者択一を迫られるだろう
中国の犬を防衛するために金を使うなんて馬鹿馬鹿しいと言い出す
トランプを再選させてやれば恩を売ることができる
それには数百億ドルの農産物を中国に代わって日本が購入することだ
362: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:e8+6N9RZ0(1/2) AAS
日本も見習いなさい
363
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:X18e73Uk0(2/2) AAS
アメリカが中国を必要としたしたのは
日本の競争力に対抗する為

これをお忘れになられてる紳士多数
364: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:0h0VOiGN0(8/19) AAS
ヨハネの黙示録と最後の審判
大天使ミカエルが7つの頭の赤いサタンを封印する絵画
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

中共そのもの。
左下にサタンに破壊された教会やモスクが描かれてる。
サタンの7つの頭はチャイナ7、旧7軍区と符合。
365: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:AVH4XG0k0(1) AAS
>>358
まだそんなこと言ってる人がいるのかw
366: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:K7KkFBv60(5/8) AAS
>>336
やっぱりだな
中共の司令か
367
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:RaM9ArJz0(7/9) AAS
>>262 今後まだ具体的な姿が俺には見えていないけど、
とても大枠で言うと、今後世界はそんな感じになっていく方向性なんだろうと俺も思うわ。

そこまでクリアな形になるのか?はまだ俺の中で曖昧模糊だけどね。

語弊や間違いを恐れず言うと、アンチ・グローバリズムの方向へ世界は進むと思うね。今までの世界的な体制や仕組みとは違ったという意味合いでね。
368: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:Pp/0gyPG0(1) AAS
韓国産業界「日本の報復どう襲ってくるか見当も付かない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

■高まり続ける不確実性

 最も懸念が大きいのは、51日間にわたり日本製フッ化水素の供給が断たれている半導体業界だ。

現在、サムスン電子とSKハイニックスは工程に投入するフッ化水素をこれまでよりも10−20%減らして緊急対応している状態だ。
このように節約して使っても在庫量は2カ月程度に過ぎない。
業界関係者は「素材の国産化と供給の多様化が成功しても、必要なだけのフッ化水素を安定的に確保するには、早くても年末になるだろう」と語った。

 GSOMIA破棄で韓国企業に対する国際的な信頼性や安全性が低下するという懸念も出ている。 10大グループの幹部は「すぐに影響を受けるわけではないが、大きなダムを崩す恐れのある小さな穴ができたようなものだ。
安保問題により『コリア・ディスカウント』(韓国に対する評価が下がること)が発生するのではとみんな心配している」と言った。
ある中小企業代表は「これまで日本が騒いでも対話の道が閉ざされたことはなかったが、今となってはこうした期待も難しくなっているのでは」と語った。
省6
369: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:e6rjxYR80(23/41) AAS
>>324
それなんだよな
この先AIなどの技術で抑えやすくなるから今しかないな
370: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:2qYadr9H0(1) AAS
>>358
対抗馬が弱いから残るかもよ
371
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:58 ID:xvgAGojz0(3/3) AAS
>>244
じゃあ誰ならいいんだ?
オバマやヒラリーなんてもっと最悪じゃねーか
372: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:59 ID:sIVIMZav0(4/12) AAS
アメリカ白人最後の挑戦だろうが、アメリカが負ける。
中国のポテンシャルに勝てない、頭脳も中国が上。
373
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:59 ID:D3hVS8DK0(3/3) AAS
>>355
トランプの言動も自由国家のそれとは違うわ
374: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:59 ID:Bgmy60D30(1) AAS
>>164 終わらないだろwシフトチェンジしてるからな
中国が対日米ばかりに気を取られてたらインドに背中刺されるだろうな
てか漁夫の利なんかなくてもインドは台頭してくる
375: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:59 ID:XM7fpY0o0(24/26) AAS
アメリカ崩壊させるロシアのスパイだよな
普通に考えれば
1-
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s