[過去ログ] 【マンション】タワーマンション生活のメリット・デメリット 生活に影落とす修繕費リスク (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:24 ID:QZQ+xd9h0(9/9) AAS
>>416
マジで都心は地獄だぞ
今はハゲ治ったからな
ハゲの原因は通勤よ
456: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:25 ID:1+3R2R1Z0(7/7) AAS
リバースモーゲージとかになったら子に申し訳ないし
二人目出来たら広めに引っ越す
だがまた賃貸にする
457(2): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:25 ID:pJ54vWCc0(6/11) AAS
>>445 地方都市の戸建てだと不快害虫見かけるのは当たり前過ぎて
見かけたら悲鳴を上げるって心理を正直理解できないでいる
さすがに部屋の中に刺されたらやばい虫がいるのなら面倒ではあるが
458(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:25 ID:vJbVg8Dw0(30/43) AAS
>>445
庭付きの怨念は聞いてないぞ
観葉植物を部屋に置けばいい
草庭にこだわるならアマゾンにでも住んどけ
459(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:25 ID:V+3VAv9z0(2/8) AAS
クルマから入り口まで徒歩数分。
そこから玄関までまた数分。
460: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:26 ID:lLh78ozc0(2/2) AAS
庭があると芝とか刈るのが手間っちゃ手間だな
夏は延びるのが早いから、2,3週間に1度は機械でガーッと刈らないと見た目悪いし
461(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:26 ID:3RFOvg340(1) AAS
何十年か先に幽霊団地みたいに幽霊タワマンごろごろ出てくんだろうなぁ
462(2): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:26 ID:epQyAcDC0(1/3) AAS
>>443
アホか?土があるから良いんだよ。ひがむなアホ。
463: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:26 ID:eYI99G9p0(6/16) AAS
>>451
うちは旦那が土いじりが好きだから埋めてないんだよね
おかげで窓や網戸に殺虫剤かけまくってるよ
でも夏場は照り返しがないし草木や土が湿気も吸ってくれるからか
暑さが違う気はするよ
464(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:26 ID:V1yUwcG20(4/7) AAS
>>458
あんたは洗脳されちゃってるよ
残念
465: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:27 ID:h+6x5g3e0(2/2) AAS
>>414
緩衝スペースは要るよなあ
最近狭い一軒分の土地を更に分筆して二軒立ててる無茶な小型住宅が増えてきてるけど
絶対隣家で殺しあい始める
466(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:27 ID:KmPPTUIj0(5/5) AAS
自分が良いと思って住んでるなら
どーでもよいじゃん
これからどこに住もうか考える
若い夫婦なら参考になるかもだけどさ
467(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:27 ID:vJbVg8Dw0(31/43) AAS
>>462
土が嫌だって話でどう脳内変換したらひがみになるのか
468: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:27 ID:kW1nGDzs0(1) AAS
>>144
タワマンはエレベーター一つしかついてないわけじゃないから、交代に修理すれば良いのでは?
469(2): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:27 ID:ZubANkzx0(1) AAS
問題は土地の方に価値があるかどうか
建て替えざるをえないような立地に存在してるタワマンなら将来は容積率の変更で無料で新しいマンションが手にはいるかもしれない
建て替えの費用は容積率が増加した分の新しい入居者が払う自分は無料で少し広くなった部屋が手に入って丸儲け
470: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:28 ID:Hcwa+0G10(1/2) AAS
>>459
重い荷物は台車に乗せてえっちらおっちら
471: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:28 ID:eYI99G9p0(7/16) AAS
>>462
うん、わかってる
旦那が元気なうちは土のままで良いと思ってるよ
元気なうちは…ね
472(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:28 ID:vJbVg8Dw0(32/43) AAS
>>464
いや、洗脳されてないなら山で暮らせよ
自然だぞ
473(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:28 ID:pJ54vWCc0(7/11) AAS
>>455 首都圏のラッシュと夜遅くまで明かりが消えないオフィス街見て
自分には都会暮らしは無理だと内定断ったわ
474: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:28 ID:wuHLm1qP0(11/24) AAS
>>461
街ごと廃棄されて、東京湾上にネオTOKYOとか作っちゃうんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s