[過去ログ] 【マンション】タワーマンション生活のメリット・デメリット 生活に影落とす修繕費リスク (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:49 ID:bSGLyUEM0(8/8) AAS
宇都宮から都内に電車で片道二時間ってのが居たなぁ
そこまでして戸建欲しいのかと
881(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:49 ID:22uNQPvF0(10/12) AAS
ちょっとコンビニ行ってくる ができないんやろ?
882(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:49 ID:XCZtFfH90(2/7) AAS
>>863
エレベーター、鍵ないと動かないでしょ
住んでる階以外ボタンが反応しない
883: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:50 ID:qOg0ZHjf0(2/2) AAS
震度5でエレベータが止まると、ヒイヒイ言いながら階段を上がらなくてはいけない現実
884: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:50 ID:CRvOsI0o0(10/13) AAS
>>871 ふーん。そうなんだ
洗濯機掃除機の音トイレの流す音とか聞こえないのか
ならいいね
885(2): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:50 ID:BNkLO6y+0(1/10) AAS
都内駅近タワマンは資産価値落ちないね
886(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:50 ID:5VYbZKoQ0(1) AAS
階下の住人がすみませんといって途中でエレベーターを降りることに勝者としての誇りを感じる
それがタワマン
887(1): づら 2019/08/30(金)00:50 ID:KR4PoMO40(13/13) AAS
人間の成功は、、森貴義にあり!
48. 匿名 2015/08/30(日) 12:54:23
一概には言えないけど、元々お金持ちの家に生まれた人と
途中からお金持ちになった人では性格違う気がする。
本当の金持ちって逆に割と質素な生活してる。テレビ出たり、住んでる家や家族自慢、持ち物自慢とかしないし。
人生の途中から事業成功や玉の輿結婚で急にリッチになった人は全員ではないけど、意地悪と言うか、急に人を見下したりする人多いような気がする。
888(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:50 ID:QcYk2omN0(5/5) AAS
田舎の戸建てでも密集して建ってるけどあれ何なの?
集合住宅と変わらんじゃないか
889: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:51 ID:6lfcwyNZ0(3/13) AAS
>>879
マンションがムラ社会とかw
隣ぐらいしか知らんぞw
890: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:51 ID:aG2/kS8U0(1) AAS
20年後のメンテは外国人がやってるんだよねw
891: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:51 ID:aDZhlrBT0(8/12) AAS
>>885
チキンレース
まあ土地にも言えるが
892(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:51 ID:22uNQPvF0(11/12) AAS
>>888
もともと一つの土地を小割にして戸建て建ててるせい
893: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:51 ID:BNkLO6y+0(2/10) AAS
>>881
マンション内に小さなコンビニくらいある
894(3): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:52 ID:x9RilG+A0(4/5) AAS
でもマンションとかご近所さんと同じエレベーターに同乗する事も多々あるって言ってたからな
ご近所付き合いが嫌〜とか言ってる奴はきついだろ
これは普通の高層マンションに住んでる従兄の話だけど
タワマンとかになると状況は違ってくるのか?
895: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:52 ID:y14WSa8/0(1) AAS
>>58,128
エルザタワー55の大規模修繕は3億かけたってね。
896: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:52 ID:g6eYcPqC0(12/22) AAS
>>876
柱は10cm角になってる。
これでも築100年の山形の実家から出てきた父に言わせると安普請の極みだそうで。
897: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:52 ID:CRvOsI0o0(11/13) AAS
>>886 いちいち止められてイラっと来るけど私なら
898(2): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:53 ID:6lfcwyNZ0(4/13) AAS
>>882
来客とかどうすんの?
どんな時間でもコンシュルジュが連れてきてくれんの?
899(2): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:53 ID:BNkLO6y+0(3/10) AAS
近所付き合いは戸建ての方が濃厚
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*