[過去ログ] 【マンション】タワーマンション生活のメリット・デメリット 生活に影落とす修繕費リスク  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:11 ID:xmelF9B80(1) AAS
>>669
24時間エアコンつけっぱで蚊が入る隙なんぞないわ
702
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:V6YLYn2M0(1) AAS
タワマンって足場どうやって組むんだろ
703: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:rKmpbiDD0(1) AAS
20階でも蚊やハエ入る窓開けると
704: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:36nRm9IP0(2/2) AAS
>>681
外壁なんて、日の当たらん所なら、ちょっと高めの防水テープ貼っときゃ1年程度は余裕でもつしな
705: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:LHdtHW9K0(3/16) AAS
>>669
網戸つければいい
自分も猫は常に飼いたいからタワマンなんてとんでもない
706: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:/BWL3XTg0(4/6) AAS
>>694
そりゃ厳しいだろ
修繕費キツいマンションがいくら掛かるか解らん増築なんてほぼ不可能
707
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:wrjKdm2+0(1) AAS
知り合いのママ友がシティタワー品川(住友不動産)に住んでて、毎日優雅なブログ書いてたなー。
ホテルみたいなお客さん用の部屋があったりスポーツジム、プールがあったり。
電通マンとCA夫婦だった。
708: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:7JHVnU/L0(1) AAS
50年後とかどうするんだろうね
709: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:QcYk2omN0(1/5) AAS
読んで無いけどまた
『本当の金持ちは平屋で軽自動車』スレか?
710: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:y+mZ8svU0(3/4) AAS
>>688
家賃10万円台の後半を払えるということは
ローンをその金額で組ませることができるということ。

だから、営業マンは、あなたを狙う。
711
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:7BwSxH7H0(2/2) AAS
今後も日本で安心を得たいと思うならマンション一択
戸建はバカ
今後、日本は必ず治安が悪くなる

これが嘘だと思う奴は保存しといて5-10年後に見返せよ
712: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:W4xjn5U70(1/2) AAS
佃だっけ、月島あたりの、かなり前からあるタワマンどうなんだろ
あと、アークヒルズとか、20年以上はたったところ
まだなんともないのか?影響は20年後??
713: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:c7pdwalm0(1) AAS
>>67
地図みたら近くに幸福の科学の学校しかねーじゃねーか
714: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12 ID:22uNQPvF0(6/12) AAS
戸建てでも3階には蚊はまずこないよ
1階はガンガンくる
2階もまずこないが、ゼロではない
715
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:13 ID:EuxGG1Br0(4/5) AAS
>>692
都民住宅(タワー含む)も都営同様、世帯収入とかの審査はあるけど都営よりは高い
どの都知事の時代か忘れたけど昔、貧困層ばかり優遇して最も多く
納税している中堅所得者層が冷遇されてるとか言ってできたのが都民住宅なんだよ
716: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:13 ID:/BWL3XTg0(5/6) AAS
>>699
13階でも部屋によっては出るぞ
その部屋やベランダで沸いとる
717
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:13 ID:uj6lrXr9O携(1/2) AAS
>>699
バルコニーとかに水溜まりが有るのでは?
718: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:13 ID:Gt14lIBw0(1/2) AAS
大学生にエレベーターもない老朽ニュータウンの高層階を斡旋して
地域ボランティア活動でポイント貯めさせてそれが成績に加算されるとか
そんな自主奴隷制度やってるところもあるのよなあ
719: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:14 ID:Bo1KKYZJ0(1/2) AAS
>>176
それ詐欺だわ。
720: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:14 ID:aDZhlrBT0(3/12) AAS
>>707
タワマンなんてそういう人が買うもんであって、一般リーマンが買うのは破綻する。
1-
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s