[過去ログ] 【兵庫】「ごめん、もう無理」と姉にメール 63歳男性と94歳母親が心中か 姫路 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:25 ID:E+3cfkYz0(8/32) AAS
なんていうか無理なんだよね
安楽死施設も作ってくれないし
だったら永田町で心中して片付けてもらいたいところだけど
犯罪者も自害者もなぜかお上には迷惑をかけずに弱者同士で潰し合うんだよねー
そういう性分だから楽に死ねると思わないほうがいいと思う
146: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:25 ID:kMXVpFXh0(3/5) AAS
人間やっぱある程度の歳で死んでおくモンやな
147: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:25 ID:LHdtHW9K0(8/14) AAS
知り合いの老人は認知症になった妻を施設に入れた
金も手も出さないくせに妻の親戚が老人を鬼!と罵ったって
しかし施設に入れなきゃ限界だったと
施設に入って妻は幸せそうで見舞いにいくとニコニコしてるが
老人のことはよくわからないらしい
148: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:25 ID:CJM4DXYt0(2/3) AAS
待機児童がどうのとか良く聞くけど、こっちのが大変そうなんだけどあまり政治家は対策しないのかな
149: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:25 ID:jT9QicSW0(2/4) AAS
>>141
訂正。未婚じゃなく独身。
150: 名無しさん@1周年 [:sage] 2019/08/30(金)02:26 ID:ei+YQ9c50(4/7) AAS
言い方、悪いけど、風邪引いたら肺炎からの死亡あたりを願ってしまうんだろうな
151: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:26 ID:ZgA+bzAM0(1) AAS
姥捨て山は正しかったんや
152
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:26 ID:OL1lo8430(1) AAS
やはりセーフティネットとしての安楽死施設は絶対必要だ
要支援2ぐらいで安楽死でいいだろ

要介護とかあり得ないし要介護認定で人の死と定義すればよい。
153: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:27 ID:nlD366iv0(5/19) AAS
>>126
施設は向こう十年順番待ち
なまじ歩けたりするとまずデイケア止まり

金持ちでしか死に際する尊厳すら守れない

これからそうした家庭が爆発的に増える

だから自民党は「テロ対策」を強化している
154
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:27 ID:lGT7kczP0(1) AAS
未来のオレの姿だわ
155
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:27 ID:W19wso2r0(1/2) AAS
デイサービスや行政の介護サービス
こういうの知らない人多いよ
結局頼ることなく死ぬ
156: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:27 ID:9ChvOAeq0(4/5) AAS
姉「あんたは結婚もしないで親と暮らしてるんだから介護するのは当たり前よ」
弟「うん分かった」
姉「私は私で家庭があるから忙しいの!」
弟「…あのさ…一日だけでも引き取ってもらうとか無理かな…息抜きしたい…」
姉「えー!ムリムリ家にそんなスペースないし」
弟「わかった…」
姉「施設探してみたら?
弟「うん…施設は嫌がるから可哀想で…」
姉「じゃあ仕方ないよ頑張って!何かあったら連絡してね!じゃあね」
弟「……。……うん」
157: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:28 ID:qbj3e3Qc0(1) AAS
こういうのって被疑者死亡のまま書類送検?残された親族は殺人犯の親族のレッテル貼られるん?
158
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:28 ID:LmK/GcoF0(5/17) AAS
てか特養は介護度3以上じゃないと申し込めないけど
月30マン出せればいくらでも預け先あるよ
姉と弟二人で15万ずつ出せば良かったが今の年寄りは金ない奴多いらしいね
159
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:28 ID:PtHRIKIi0(1) AAS
息子一人で母親介護は厳しいだろな
介護士とかに頼めない理由でもあったのかな
何でもかんでも他人任せもどうかと思うけど
うまくやらないとな自分も高齢者なんだし
160: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:29 ID:E+3cfkYz0(9/32) AAS
>>144
何で施設に預けなかったってレスもあるけどさ
人にワープアで押し付けてるだけなんだよね

才能があって稼いでる人ならそれが人生だからいいとしても
一番無駄なコストなのにクビにできない老害として
無駄に高給むさぼってる人間が一日中社内で座ってて暇なくせに
介護を人に押し付けるんだからね

何なら介護の資格を取って自分で施設に勤めてそこに入所させたらいいし
そういう場合は身内割引がめちゃくちゃ効くように「法律で」決めたらいい
介護のなり手も増えるし、世話だって他人だけじゃなく自分の身内を見れたら他人にも良い対応できるんじゃない
161: 名無しさん@1周年 [:sage] 2019/08/30(金)02:29 ID:ei+YQ9c50(5/7) AAS
>>152
要介護3からだろ

トイレ一人で行けなくなった時点でね
162: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:30 ID:E+3cfkYz0(10/32) AAS
>>159
> うまくやらないとな

無責任なレスだなあ
官僚みたい

「うまくやれ」

できたら苦労しない
誰も金は出してくれない
163
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:30 ID:W19wso2r0(2/2) AAS
>>158
月15万なんて出せる訳ないよ
164
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)02:30 ID:fgV6nBoV0(1) AAS
息子が同居しているのが間違い
息子がいるからこそ、受けられない福祉や介護サービスが有る

親孝行と嘯きながら親の年金で生活したいだけの介護も出来ない無能無職息子
親を利用し尽くした最低のクズ
1-
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s